【日経QUICKニュース(NQN)】東エレク(8035)が反発し、前日比185円(1.2%)高の1万5475円を付けた。25日付の日本経済新聞朝刊は「経済産業省は次世代半導体の国産化を目指すラピダスが建設する新工場に、新たに2600億円程度を補助する方針を固めた」と報じた。ラピダスの設備投資の恩恵に期待する買いが優勢となっている。ディスコ(6146)やスクリン(7735)も高い。 ラピダスはトヨタ(7203)やNTT(9432)などの出資と国の支援を受けて2022年に設立された。スーパーコンピューターなどに使われる半導体の生産拠点を設立し、20年代後半の量産を予定する。経産省による支援...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー