QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 日経平均の「76.4%戻し」なるか テクニカルの節目迫る(日本株ストラテジー)
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

日経平均の「76.4%戻し」なるか テクニカルの節目迫る(日本株ストラテジー)

記事公開日 2023/5/23 14:04 最終更新日 2023/5/24 07:55 国内株式市場サマリー テクニカル分析 日本株 日本株ストラテジー NQNセレクト

【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】日経平均株価の上昇が止まらない。前日まで8日続伸し、23日午前に3万1300円台半ばまで上昇する場面があった。テクニカル分析では1989年12月の過去最高値(3万8915円)から2009年3月のバブル後最安値(7054円)までの下げ幅に対する76.4%戻し(3万1396円)の水準に近づいている。

 市場では、株価の高値(安値)から安値(高値)の下げ(上げ)に対する戻り(押し目)の水準を推測するうえで、自然界で最も安定した比率とされる「黄金比」に基づき61.8%と38.2%が重視される。日経平均は18年1月に半値戻しを達成し、20年12月に61.8%まで戻した。

【日経平均株価の主な節目】
    節目 達成時期
・過去最高値 3万8915円 1989年12月
・76.4%戻し 3万1396円
・61.8%戻し 2万6745円 2020年12月
・半値戻し 2万2985円 2018年1月
・38.2%戻し 1万9225円 2015年3月
・23.6%戻し 1万4574円 2013年5月
・バブル後最安値 7054円 2009年3月

 

著者名

日経QUICKニュース(NQN) 北原 佑樹


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
10,810
-14.06%
2
4,899
-13.79%
3
1,311
+29.67%
4
3,099
+3.95%
5
338
+20.71%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
338
+20.71%
3
933
+19.15%
4
8918
ランド
8
+14.28%
5
6967
新電工
10,165
+13.01%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2334
イオレ
980
-23.43%
2
10,810
-14.06%
3
4,889
-13.97%
4
5247
BTM
876
-11.87%
5
685
-11.61%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,645.5
-9.29%
2
7011
三菱重
2,411
-3.97%
3
5,565
-9.02%
4
27,740
-4.48%
5
20,465
-4.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる