【松島 新(米ロサンゼルス在住)】
◇人材が大量流出、ゴールドマンの資産運用部門
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は28日、米金融大手ゴールドマン・サックスの資産運用部門から有能な人材が流出していると報じた。アセット・ウェルス・マネジメントの最高投資責任者(CIO)とアジア・太平洋地区のプライベート・インベストメントの共同責任者も退社するとみられ、他の従業員が続くと予想されるとしている。ソロモン最高経営責任者(CEO)が改革を進めているが、人材流出が戦略に影響する可能性があると伝えた。
(https://www.wsj.com/articles/an-exodus-of-talent-is-imperiling-goldmans-overhaul-f8225df9?mod=hp_lead_pos1)
◇トルコ中銀の政策委員刷新、米NY連銀元高官も
英フィナンシャル・タイムズ紙は28日、トルコのエルドアン大統領が中央銀行の金融政策委員会を刷新したと報じた。副総裁3人を交代、トルコ大手銀のエコノミスト、米ニューヨーク連銀の元高官、米大学で経済学博士号を持つエコノミストを新副総裁に起用したとしている。シムシェキ財務相はメリルリンチ出身、エルカン中銀総裁は米金融界出身で、トルコはメインストリームの経済政策にシフトすると伝えた。
(https://www.ft.com/content/7b680736-8e4a-4111-b677-81d389fd1a79)
◇エルメスのブランド・パワー、北米好調でLVMHと差
英フィナンシャル・タイムズ紙は28日、米国市場で幅広い高級ブランドの販売が減速するなか、仏エルメスの上半期の売上高は22%増加したと報じた。LVMHやリシュモン(カルティエの親会社)の米国の売上高が低迷した一方、エルメスの仏国内、米国、中国の売り上げは大幅に伸びたとしている。「エルメス・ブランドのパワーに疑いの余地がない」とアナリストがコメントしたと伝えた。
(https://www.ft.com/content/89e36d0e-d31d-4b1f-b6bd-01d49aeb32ed)
◇いまは清掃の仕事、スター目前だったハリウッド俳優
米ワシントン・ポスト紙は30日、全米映画俳優組合(SAG-AFTRA)と全米脚本家組合(WGA)の同時ストライキの影響を受けたハリウッドの役者の卵を特集した。テレビと映画の採用が決まりハリウッド・スターが目前だった43歳のジョシュ・フックスさんはストの影響で夢がかなわず、集合住宅を清掃する仕事についたとしている。銀行口座はマイナス320ドル(約4万5000円)、別の口座には35セント(約49円)しかないフックさんのような下積みの役者は、ストが続く限りハリウッドの仕事はほとんどないと伝えた。
(https://www.washingtonpost.com/nation/2023/07/30/hollywood-actors-strike-survival-jobs/)
◇デサンティス知事が地元で失速、トランプ氏が圧倒
米ワシントン・ポスト紙は30日、2024年大統領選の共和党候補者選びに立候補したフロリダ州のデサンティス知事の地元での支持率が低迷していると報じた。米国をフロリダにすると公約したものの地元有権者に受け入れられず、支持率でトランプ前大統領に大きくリードされたとしている。フロリダ・アトランティック大学の最新の世論調査で、共和党員の54%がトランプ氏を支持、デサンティス氏は37%にとどまったと伝えた。
(https://www.washingtonpost.com/nation/2023/07/30/desantis-trump-florida-gop-primary/)
◇欧州が「一帯一路」回避、プーチン氏と距離
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は28日、欧州各国が中国の習近平国家主席が進める経済圏構想「一帯一路」から距離を置いていると報じた。5年前に協定に参加した米国の同盟国であるイタリア、ギリシャ、チェコは、中国経済への依存を軽減しようとしているとしている。ロシアのプーチン大統領が首脳会議に出席することも回避に拍車をかけたと伝えた。
(https://www.wsj.com/articles/europe-avoids-chinas-belt-and-road-forum-keeping-a-distance-from-xi-and-putin-14f6253b?mod=hp_lista_pos4)