【日経QUICKニュース(NQN) 佐藤梨紗】外国為替市場で円売りが再開している。日銀は22日、大方の予想通り大規模な金融緩和政策の維持を決定。植田和男総裁は会合後の記者会見で緩和修正時期の決め打ちはできないなどと述べ、市場参加者による早期の緩和修正観測を後退させた。日銀の緩和維持が円安を促す構図はちょうど1年前、日本政府が24年ぶりに円買い介入を実施する直前の状況を思い起こさせるが、今年は「実弾投入」までになお距離があるとの受け止めが今のところ市場では多い。
日銀は政策の先行き指針(フォワードガイダンス)も変えなかった。市場の一部では「ちゅうちょなく追加的な金融緩和策を講じる」の文言...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題