【松島 新(米ロサンゼルス在住)】
◇米企業幹部、中国本土出国禁止に
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、米リスクコンサルティング会社クロールの上級幹部が過去2カ月にわたり中国本土から出国禁止になっていると報じた。香港を拠点にするクロールのマネージング・ディレクター、マイケル・チャン氏で、2、3年前にさかのぼる案件の当局の調査に協力しているとしている。中国で事業を展開する外国企業の従業員の出国禁止リスクが高まっていると伝えた。
(https://www.wsj.com/world/china/china-blocks-executive-at-u-s-firm-kroll-from-leaving-the-mainland-99c9bd0f?mod=hp_lead_pos1)
◇ポルトガル政府、国営航空会社を売却へ
ユーロニュースは29日、ポルトガル政府が国営航空会社を売却する計画だと報じた。国営のTAPポルトガル航空の株式の少なくとも51%を売却するとメディナ財務相が明らかにしたとしている。ルフトハンザドイツ航空、エールフランスKLM、ブリティッシュ・エアウェイズとイベリア航空を傘下に持つ英航空大手インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)が買収に関心を示していると伝えた。
(https://www.euronews.com/2023/09/29/portugal-puts-national-airline-tap-up-for-sale)
◇米政府機関閉鎖を回避、ウクライナ支援と下院議長職に一段の試練も
米ワシントン・ポスト紙は30日、新会計年度まで3時間を切ったぎりぎりの交渉で45日間のつなぎ予算が成立したと報じた。マッカーシー下院議長(共和党)が戦略的に譲歩、上下両院を通過したとしている。民主党の大勝利といえるが、ウクライナへの追加支援とマッカーシー氏の下院議長職がさらなる困難に直面すると伝えた。
(https://www.washingtonpost.com/politics/2023/09/30/government-shutdown-averted/)
◇米自動車労組スト、GMとフォードで拡大し2万5000人規模に
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、全米自動車労組(UAW)がストライキを拡大したと報じた。交渉の進展がないとして、フォード・モーターのシカゴ工場とゼネラル・モーターズ(GM)のミシガン工場でもストが始まったとしている。新たに7000人近くの組合員が加わり、欧州ステランティスと合わせ3社のスト参加者は約2万5000人に拡大したと伝えた。
(https://www.wsj.com/business/autos/uaw-expected-to-expand-auto-strikes-friday-c3c0bd7e?mod=hp_lead_pos2)
◇ファインスタイン氏90歳で死去、米女性政治家の先駆者
米ワシントン・ポスト紙は29日、米国の女性政治家の先駆者であるダイアン・ファインスタイン上院議員が死去したと報じた。現役上院議員の最高齢90歳、2月に入院し職務遂行が疑問視されていたとしている。サンフランシスコ市長などを歴任後の1992年に上院議員に当選、上院情報委員会の委員長に就任したとしている。
(https://www.washingtonpost.com/obituaries/2023/09/29/dianne-feinstein-california-senator-dead/)
◇NYC非常事態宣言、豪雨で主要道路が湖に
米ニューヨーク・タイムズ紙は29日、ニューヨーク市(NYC)と周辺地域が豪雨に見舞われ、幅広い洪水が発生したと報じた。地下鉄が浸水し全路線の運航を停止、主要道路が湖になったとしている。ホークル・ニューヨーク州知事は非常事態を宣言、外出しないよう要請したと伝えた。
(https://www.nytimes.com/live/2023/09/29/nyregion/nyc-rain-flash-flooding)