QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 利下げ観測でビットコイン急伸/「選挙後に備え」武器食料確保【世界メディア拾い読み】
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

利下げ観測でビットコイン急伸/「選挙後に備え」武器食料確保【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2023/12/5 14:00 最終更新日 2023/12/5 18:14 米国・欧州 為替・金利 仮想通貨 米景気 米金利 米株 世界メディア拾い読み 海外株

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇スイス銀ピクテ、米国人マネー8230億円を隠ぺい

米CNBCは4日、スイスの老舗銀行ピクテ・グループのプライベート・バンク部門が56億ドル(約8230億円)相当の米国人の資金をIRS(米内国歳入庁)に報告しなかったことを認めたと報じた。2008~2014年に米国人名義1637口座を隠ぺいしたとしている。ピクテは1億2290万ドル(約180億円)を支払うことで米司法省と合意したと伝えた。
https://www.cnbc.com/2023/12/04/swiss-bank-banque-pictet-admits-hiding-americans-income-from-irs.html

◇Spotify人員17%削減へ、金利上昇の影響で

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は4日、スウェーデンの音楽配信会社Spotifyが人員17%を削減する準備を進めていると報じた。削減の規模は約1500人になるとしている。エク最高経営責任者(CEO)は、金利上昇の影響による景気減速を理由にあげたと伝えた。
https://www.wsj.com/business/media/spotify-to-lay-off-17-of-staff-its-third-round-of-job-cuts-this-year-56207b29?mod=hp_lead_pos1

◇仮想通貨ビットコイン急上昇、利下げ観測で4万2000ドル突破

英フィナンシャル・タイムズ紙は4日、暗号資産(仮想通貨)ビットコインがほぼ20カ月ぶり高値に急上昇したと報じた。来年米国で利下げがあるとの観測と当局による締め付けが終了したとの見方を背景に一時4万2000ドルを突破したとしている。2番目に取引量が多いイーサリアムも大幅上昇、昨年5月以来の高値をつけたと伝えた。
https://www.ft.com/content/9d7106e3-419b-4e1e-a7ef-36a30acb57f0

◇金相場一時2100ドル突破、さらなる上昇見込むアナリスト

米CNBCは4日、金のスポット価格が一時1トロイオンス2100ドルを突破したと報じた。先物は一時2152ドル30セントまで買われ、ザラ場(取引時間中)の高値を更新したとしている。ドル相場と金利が来年下がるとの観測を背景に、アナリストは金のさらなる上昇を予想していると伝えた。
https://www.cnbc.com/2023/12/04/gold-prices-set-for-new-highs-amid-economic-geopolitical-uncertainty.html

◇元米外交官、キューバのスパイ容疑で刑事告訴

米ニューヨーク・タイムズ紙は4日、元米外交官がキューバに対し秘密裏に情報提供したとして米連邦検察が刑事告訴したと報じた。マニュエル・ロチャ元駐ボリビア大使で、1981年からキューバに情報提供、2017年にキューバのスパイ組織と密会した疑いがあるとしている。ロチャ元大使は20年以上にわたり米国務省でラテンアメリカ政策を担当したと伝えた。
https://www.nytimes.com/2023/12/04/us/diplomat-cuba-foreign-agent-rocha.html

◇「米社会が崩壊」、24年選挙控え武器と食料を確保

米USAトゥデイ紙は4日、2024年大統領選後に社会が崩壊する恐れがあるとして、米国の若者の一部が武器や食料・水の確保に動いたと報じた。トランプ前大統領が再選を果たし、連邦政府は機能不全に陥るとの懸念があるとしている。過去12カ月でミレニアル世代39%とZ世代40%が選挙後の混乱など非常事態に備えた支出をしたとの調査があると伝えた。
https://www.usatoday.com/story/news/nation/2023/12/04/doomsday-preppers-and-election-2024-fears/71695426007/

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる