QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース ワーナーとパラマウント統合交渉/米最高裁、大統領選の鍵握る【世界メディア拾い読み】
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

ワーナーとパラマウント統合交渉/米最高裁、大統領選の鍵握る【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2023/12/21 14:00 最終更新日 2023/12/21 16:29 米国・欧州 為替・金利 米景気 米株 世界メディア拾い読み 海外株

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇米メディア大手ワーナーとパラマウント、統合めぐり交渉

米CNBCは20日、米メディア大手ワーナー・ブラザース・ディスカバリーとパラマウント・グローバルが統合する方向で交渉していると報じた。交渉は初期段階としている。パラマウントの大株主レッドストーン氏は統合相手を熱望している一方、ワーナーのザスラフ最高経営責任者(CEO)は買収を目指していると伝えた。
https://www.cnbc.com/2023/12/20/warner-bros-discovery-shares-fall-on-report-about-paramount-merger-talks.html

◇最愛のビジネス富豪はバフェット氏、あの人は嫌い

米CNBCは20日、米国で最も愛される著名なビジネス富豪はウォーレン・バフェット氏と報じた。全米を対象にした世論調査で、バフェット氏は唯一「好き」が「嫌い」を上回ったとしている。イーロン・マスク氏は男性に支持される一方で女性に人気がなく、マーク・ザッカーバーグ氏は幅広い支持政党、年代、地域で嫌われていることがわかったと伝えた。
https://www.youtube.com/watch?v=owV25ucEgyI

◇米電動キックボード会社が経営破綻、SPACで上場も株価90%超下落

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、米電動キックボードのシェアリングサービス会社バード・グローバルが経営破綻したと報じた。債権者のアポロ・グローバル・マネジメントに資産の一部を売却することで合意、フロリダ州の裁判所にチャプター11(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したとしている。SPAC(買収目的特別会社)を介して2021年に株式を公開、公開前には時価総額が25億ドル(約3600億円)に達したこともあったが、公開から6カ月後に株価は90%超下落したと伝えた。
https://www.wsj.com/finance/bird-electric-scooter-company-files-for-bankruptcy-after-2021-spac-96ca4a10?mod=lead_feature_below_a_pos1

◇サウスウエスト航空、パイロット5年契約で50%賃上げ

米CNBCは19日、米サウスウエスト航空とパイロット労働組合が5年契約で賃金を50%引き上げる条件で暫定合意したと報じた。10回にわたる交渉で合意に至ったもので、契約書署名時に29.5%賃上げするとしている。12年以上勤務の機長の時給は368ドル47セント(約5万3000円)に上がると伝えた。
https://www.cnbc.com/2023/12/19/southwest-airlines-pilots-union-reach-labor-deal.html

◇フェデックス株急落、需要減で弱気見通し

米CNBCは20日、米物流大手フェデックスの株価が急落したと報じた。9~11月期決算が予想を下回り、2四半期連続で通期売上見通しを下方修正したとしている。不安定なマクロ環境を背景に、弱い需要が売り上げを圧迫する見通しと発表したと伝えた。
https://www.cnbc.com/2023/12/19/fedex-fdx-earnings-2q-2023.html

◇FRB利下げめぐり混乱、3月観測後退で選択肢拡大も

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙で金融政策を担当するニック・ティミラオス記者は20日、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の方針転換で利下げの時期と幅をめぐり市場が混乱していると報じた。一部のFRB高官は、3月利下げ観測を後退させることで、選択肢を広げようとしているとしている。
https://www.wsj.com/economy/central-banking/powells-pivot-sows-confusion-over-when-and-how-fast-fed-will-cut-66495602?mod=hp_lead_pos2

◇国営TVが放送停止、ポーランド首相が統制強化

英フィナンシャル・タイムズ紙は20日、ポーランド国営テレビのニュースチャンネルが放送を停止したと報じた。トゥスク首相率いる親EU(欧州連合)の新政権が統制を強めたとしている。トゥスク政権は、国営テレビが右派の前政権寄りの報道をしているとしてトップを解任、新年度予算案で予算をつけなかったと伝えた。
https://www.ft.com/content/4321e681-f81c-4111-b3b5-13260a6c2d33

◇最高裁が重要な役割担う、2024年米大統領選で

米ワシントン・ポスト紙は20日、最高裁判所が2024年米大統領選で重要な役割を担いそうだと報じた。米西部コロラド州の最高裁が、共和党候補を決める予備選に関し、トランプ前大統領の参加を認めない判断を下したとしている。共和党候補者選びでリードするトランプ氏の資格と免責などに関する多くの訴訟があると伝えた。
https://www.washingtonpost.com/politics/2023/12/20/supreme-court-trump-biden-elections/





著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる