QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 米大手銀、不良債権急増/ウッズ氏、ナイキと契約終了へ【世界メディア拾い読み】
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

米大手銀、不良債権急増/ウッズ氏、ナイキと契約終了へ【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2024/1/9 14:00 最終更新日 2024/1/9 15:35 米国・欧州 米景気 米株 世界メディア拾い読み 海外株

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇手が届かない、米の自動車・住宅保険が高騰

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は8日、自然災害増を背景に自動車保険と住宅保険が高騰、多くの米国人の手が届かない水準になったと報じた。大手保険会社オールステートの自動車保険料は、ニュージャージー州が17%引き上げを認め、ニューヨーク州は15%引き上げ、カリフォルニア州は30%引き上げを承認したとしている。ファーマーズは昨年、一部の州で住宅保険料を23%超引き上げ、ステート・ファームは20%上げたと伝えた。
https://www.wsj.com/business/insurance-home-auto-rate-increases-climate-change-03b806f3?mod=hp_lead_pos1

◇米オフィス空室率、過去最高水準に

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は8日、米国のオフィス空室率が19.6%と過去最高水準に上がったと報じた。ムーディーズ・アナリティクスによると、1年前の18.8%から上昇、少なくとも1979年以降で最高を記録したとしている。リモート勤務の増加が寄与、1980年代および90年代と類似した建設過剰が影響したと伝えた。
https://www.wsj.com/real-estate/commercial/offices-around-america-hit-a-new-vacancy-record-166d98a5?mod=hp_lead_pos8

◇米大手銀、不良債権急増が利益圧迫

英フィナンシャル・タイムズ紙は7日、米国の大手銀行の不良債権が急増したと報じた。アナリスト予想によれば、JPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカ、ウェルズ・ファーゴ、シティグループの4大銀行の支払期限を少なくとも90日経過した不良債権は2023年第4四半期(10~12月)に計244億ドル(約3兆5100億円)に達したとしている。ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーを加えた大手6行の第4四半期の利益は前年同期比で平均13%減になる見通しと伝えた。
https://www.ft.com/content/e7361b25-1082-4b18-852a-dea85ccef7d4

◇米月面着陸船、ミッション達成できない可能性

米ニューヨーク・タイムズ紙は8日、フロリダ州ケープカナベラルで宇宙企業アストロボティック・テクノロジー・オブ・ピッツバーグの無人月着陸船「ペレグリン」を乗せたロケットが無事打ち上げられたと報じた。打ち上げから50分後に月着陸船が切り離されたが、その2、3時間後に問題が発生したとしている。アストロボティックが一部システムの不具合で月面に軟着陸できない恐れがあるとXに投稿、ミッションを達成できない可能性があると伝えた。
https://www.nytimes.com/2024/01/08/science/vulcan-rocket-launch-moon.html

◇米国防長官がICUで治療、バイデン氏は蚊帳の外

米USAトゥデイ紙は8日、重要閣僚であるロイド・オースティン国防長官が1日に複数カ所の痛みでウォルター・リード軍医療センターの集中治療室(ICU)に入ったが、国防総省は5日まで公表しなかったと報じた。最高司令官のバイデン大統領は3日間も入院を知らされなかったとしている。多数の米兵が戦争地域に派遣される中、国防トップをめぐる情報開示の遅れは危険だとコラムで主張した。
https://www.usatoday.com/story/opinion/columnist/2024/01/08/defense-secretary-lloyd-austin-hospitalized-biden-national-security/72147987007/

◇ボーイング株急落、ドア吹き飛ぶ事故で

米CNBCは8日、ボーイングの株価が一時9%急落したと報じた。アラスカ航空のボーイング737MAX9が離陸後にドア部分を覆う側壁と窓が吹き飛んだ事故を受け、米連邦航空局(FAA)が航空各社に同機の緊急検査を命じたとしている。737MAXの部品を生産するスピリット・エアロシステムズの株価も大幅下落したと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/01/08/ba-shares-boeing-stock-slide-8percent-in-premarket-trading-after-faa-grounds-737-max-9s.html

◇タイガー・ウッズ氏、27年続いたナイキとの契約終了へ

米CNBCは8日、米男子プロゴルフのタイガー・ウッズ氏が27年にわたるナイキとのパートナーシップを終了させると報じた。契約を更新しない意向をX投稿で表明したとしている。ウッズ氏の新たなスポンサーは不明と伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/01/08/tiger-woods-ends-nike-partnership-after-27-years.html

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる