QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 米地銀問題、金融システムを懸念すべきか(市川眞一 政治と経済、市場を読む)
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

米地銀問題、金融システムを懸念すべきか(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

記事公開日 2024/2/19 10:00 最終更新日 2024/2/19 14:14 経済・ビジネス コラム・インタビュー 地銀 金融システム 市川眞一
株価は世界的に上昇しているが、一部で懸念されているのが米国の金融システムだろう。発端は1月31日に地方銀行のニューヨーク・コミュニティ・バンコープ(NYCB)が発表した昨年10~12月期の決算だった。最終損益が2億5200万ドルの赤字であり、1月30日に10.38ドルだった株価は、2月8日には4.19ドルへと下落した。 もっとも、米国の商業銀行の預貸率をみる限り、そうした懸念は杞憂に終わる可能性が強いのではないか。 IT(情報技術)バブルが崩壊した2000年代初頭、そしてリーマン・ショック期、米銀の預貸率は100%を超えていた。従って、信用リスクに敏感になった預金者が大挙して預金を引き出す...

ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2334
イオレ
1,654
+18.05%
2
9468
KADOKAWA
3,811
+5.45%
3
8,250
+6.45%
4
1,011
+17.42%
5
2,104
+2.68%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6967
新電工
9,073
+19.3%
2
1,011
+17.42%
3
2334
イオレ
1,640
+17.05%
4
1,437
+8.12%
5
318A
VIX先ETF
1,099
+7.42%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,025
-12.56%
2
2,909.5
-10.36%
3
6,160
-9.8%
4
1,129
-9.71%
5
5247
BTM
1,015
-9.53%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21,190
-6.59%
2
8306
三菱UFJ
1,828
-7.07%
3
7011
三菱重
2,500
-2.69%
4
29,010
-3.98%
5
7974
任天堂
10,150
-2.73%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる