【NQNニューヨーク=戸部実華、稲場三奈】 ■スーパー・マイクロが続伸 長期の収益拡大見込めるとの見方、AI関連銘柄の買い続く 3月6日の米株式市場でサーバーなど電子機器製造のスーパー・マイクロ・コンピューター(SMCI)が5日続伸し、一時は前日比7.2%高の1169.50ドルと上場来高値を付けた。アーガス・リサーチが6日付リポートで投資判断を「買い」で調査を開始した。「生成人工知能(AI)の時代でコンピューターとサーバーを提供する企業として先行している」と評価し、買いを集めた。 担当アナリストはサーバーなどの需要が急速に拡大しており「複数年にわたって強い売上高の伸びや利益率の拡大、1株...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー