QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース ファミリーオフィス運用額880兆円/コストコ株、年末商戦で沈む【世界メディア拾い読み】
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

ファミリーオフィス運用額880兆円/コストコ株、年末商戦で沈む【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2024/3/11 14:00 最終更新日 2024/3/11 16:46 米国・欧州 為替・金利 米景気 米株 世界メディア拾い読み 海外株

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇運用額880兆円、資産家ファミリーオフィスが3倍に

米CNBCは8日、富豪一族の資産管理を担う運用会社「ファミリーオフィス」が世界で4500社と、2019年と比べ3倍に増えたと報じた。投資データ会社プレキンによると、運用資産総額は6兆ドル(約880兆円)を超えるとしている。北米のファミリーオフィスは1682社と集中、運用資産全体の半分超を占めていると伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/03/08/family-offices-tripled-creating-a-new-gold-rush-on-wall-street.html

◇人気のTikTok、米議会で禁止の機運

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は8日、人気の高い動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」を禁止する機運が米連邦議会で高まったと報じた。下院エネルギー・商業委員会は、米国内で禁止もしくは中国の親会社バイトダンスから分離するかを義務付ける法案を50対0で可決したとしている。TikTokを制限する過去の試みと比べ、政治色の強い動きだと伝えた。
https://www.wsj.com/politics/policy/a-tiktok-stunt-motivates-lawmakers-to-take-on-the-app-ba989656?mod=hp_lead_pos1

◇イベリコ豚よりオリーブオイル、スペインで万引き急増

英フィナンシャル・タイムズ紙は8日、スペインのスーパーマーケットで最も万引きされる商品はオリーブオイルだと報じた。価格高騰で「金の液体」になり、イベリコハム以上に万引き犯の標的になったと報じた。干ばつと猛暑の影響でオリーブの収穫が細り、2020年に1キロ2.13ユーロだったエキストラバージンオリーブオイルの価格は8.88ユーロに高騰したと伝えた。
https://www.ft.com/content/895f452b-fc16-4e85-8393-5bf85bc9b6d5

◇トランプ氏の秘密兵器、義理の娘が共和党全国委の共同委員長に

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は8日、米大統領選で復権を目指すトランプ前大統領の秘密兵器は義理の娘だと報じた。約8年前の大統領選の際にトランプ前大統領が、FOXニュースの番組で擁護する次男エリック氏の妻で元TVプロデューサーのララ・トランプ氏の存在を意識したとしている。ララ・トランプ氏は共和党全国委員会の共同委員長に選出され、資金集めを強化すると伝えた。
https://www.wsj.com/politics/elections/meet-the-other-trump-whos-about-to-lead-the-gop-f03ceb4d?mod=lead_feature_below_a_pos1

◇ノボ・ノルディスク、時価総額でテスラ抜く

米CNBCは8日、デンマークの製薬会社ノボ・ノルディスクの時価総額がテスラを抜いたと報じた。ファクトセットによると、ノボ・ノルディスクの時価総額は6040億ドルでテスラの5690億ドルを上回り、世界12位に浮上したとしている。次世代の肥満症治療薬の高い効果を示す試験結果を受け、ノボ・ノルディスクの株価は7日に急伸したと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/03/08/novo-nordisk-market-cap-surpasses-tesla-on-new-obesity-pill-trial-data.html

◇コストコ株大幅下落、ネット販売強いも売上高予想下振れ

米CNBCは8日、米会員制小売り大手コストコ・ホールセールの株価が大幅下落したと報じた。年末商戦の四半期の売上高がアナリスト予想を下回ったとしている。オンライン小売売上高は前年同期比18.4%増だったと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/03/07/costco-cost-q2-2024-earnings.html

◇宇宙人訪れた証拠みつからず、米国防総省が報告書

米ワシントン・ポスト紙は8日、米国防総省のUAP(未確認空中現象)もしくはUFO(未確認飛行物体)に関する長年にわたる調査の結果、宇宙人が地球を訪問した証拠はなかったと報じた。当局が墜落した宇宙船を回収、あるいは隠している証拠も発見できなかったとしている。国防総省は、1945年から現在に至るまでの政府文書を検証した報告書を公表したと伝えた。
https://www.washingtonpost.com/national-security/2024/03/08/no-ufo-aliens-pentagon-report/




著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる