QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 巨大ファンドがウォール街制す/北朝鮮、アニメで日米に協力か【世界メディア拾い読み】

巨大ファンドがウォール街制す/北朝鮮、アニメで日米に協力か【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2024/4/23 14:00 最終更新日 2024/4/24 08:40 米国・欧州 為替・金利 米景気 米株 世界メディア拾い読み 海外株

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇巨大ファンドがウォール街制す、運用資産は米銀の2倍

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は22日、巨大ファンドがウォール街を制したと報じた。ブラックストーン、フランクリン・テンプルトン、ブラックロック、KKRなどファンドが運用する資産は米銀の2倍の規模で米経済への影響力を高めたとしている。複雑で巨大な金融のスーパーマーケットが生み出すリスクは、市場が経験したことのないものだと伝えた。
https://www.wsj.com/finance/investing/investment-funds-new-financial-supermarkets-9b8187d7?mod=hp_lead_pos2

◇NYSE、24時間取引を調査

英フィナンシャル・タイムズ紙は21日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)が24時間取引をめぐり調査していると報じた。エヌビディアやアップルなどの銘柄を米東部時間午後8時から午前4時まで取引する関心が高まっていて、米当局は週7日24時間取引の申請を精査しているとしている。暗号資産(仮想通貨)は週末を含む24時間取引が可能、パンデミック(疾病の世界的流行)のロックダウンが個人投資家の取引に拍車をかけたことなどから、24時間取引をめぐる議論が活発化したと伝えた。
https://www.ft.com/content/31c3a55b-9af9-4158-8a49-4397540571bf

◇テスラ、米マーケティングチームを廃止

ブルームバーグ通信は22日、米電気自動車大手テスラが人員削減の一環として米国のマーケティングチームを廃止したと報じた。従来型の広告活用を開始したばかりで、テスラの方針撤回を示唆しているとしている。
https://finance.yahoo.com/news/tesla-cuts-marketing-team-reversal-143519273.html?fr=yhssrp_catchall

◇米エクスプレスが破綻、100店閉鎖を計画

米CNBCは22日、米アパレル会社のエクスプレスが連邦破産法第11条(チャプター11)の適用を申請したと報じた。100店舗近くを閉鎖する計画で、ブランド・マネジメント会社WHPグローバルが資産のほとんどを買い取る方向で検討しているとしている。1980年に創業、過去2、3年の売上高は低迷していたと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/04/22/express-files-for-bankruptcy-plans-to-close-nearly-100-stores.html

◇電気料金マイナスに、太陽光パネルの過剰設置で

米ワシントン・ポスト紙は22日、カリフォルニア州の幅広い地域で太陽光パネルが設置され、州全体の消費量の約4分の1に相当する47ギガワット近い電力を生産していると報じた。春の晴れた日は電力需要が少なく、電気料金はマイナスになり、太陽光で生産された電力が事実上捨てられているとしている。州当局は住宅の屋根に設置する太陽光パネルのインセンティブを縮小、再生可能エネルギーへの移行が減速する恐れがあると伝えた。
https://www.washingtonpost.com/climate-environment/2024/04/22/california-solar-duck-curve-rooftop/

◇米コロンビア大が対面授業停止、エール大やMITでも逮捕者

米ニューヨーク・タイムズ紙は22日、米コロンビア大学で親パレスチナのデモが深刻化したのを受け対面授業をリモートに切り替えたと報じた。多くのユダヤ人を含む親パレスチナの学生らは週末からキャンパス内に留まり、イスラエルと関係のある企業との取引打ち切りなどを要求、100人を超す逮捕者が出たとしている。エール大学、ミシガン大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)、ニューヨーク大学(NYU)に抗議が拡大、逮捕者も出たと伝えた。
https://www.nytimes.com/2024/04/22/us/columbia-university-protests-classes.html

◇北朝鮮アニメーター、日本や米国の番組制作に協力か

米国の北朝鮮分析サイト「38ノース」は22日、北朝鮮のアニメーターが西側企業のアニメ制作に協力していた可能性があるとの調査報告を発表した。アマゾンのアニメシリーズ、米MAXのスーパーヒーローアニメ、今年7月放送予定の日本のアニメシリーズなどに関与したとみられるファイルがみつかったとしている。外国企業が制裁に違反しないで外注先を決める難しさを浮き彫りにしたと伝えた。
https://www.38north.org/2024/04/what-we-learned-inside-a-north-korean-internet-server-how-well-do-you-know-your-partners/




著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる