QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース グーグル「コア」部門200人削減へ/テスラ充電部門縮小に衝撃【世界メディア拾い読み】

グーグル「コア」部門200人削減へ/テスラ充電部門縮小に衝撃【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2024/5/2 14:00 最終更新日 2024/5/2 15:52 米株 世界メディア拾い読み 海外株

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇グーグル、「コア」部門200人を削減へ

米CNBCは1日、グーグルが「コア」部門の従業員少なくとも200人を削減すると報じた。組織改革の一環だとしている。コア部門は技術インフラを構築する部門で、一部の担当はインドとメキシコに移すと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/05/01/google-cuts-hundreds-of-core-workers-moves-jobs-to-india-mexico.html

◇ブラジルのエンブラエル、ボーイング737に対抗する航空機開発検討

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は1日、ブラジルの航空機メーカー、エンブラエルがボーイング737MAXやエアバスA320に対抗する航空機の開発を検討していると報じた。社内調査の結果、機体幅が狭い航空機を製造する技術と生産能力があると判断したとしている。計画はまだ初期段階で、最終決定は下していないと伝えた。
https://www.wsj.com/business/airlines/boeing-partner-embraer-aircraft-manufacturing-edf3758a?mod=hp_lead_pos6

◇テスラの充電部門縮小に衝撃、テキサスで建設ストップ

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は1日、米電気自動車大手テスラが業界で最も成功した充電器施設(スーパーチャージャー)部門のほとんどの従業員をレイオフ(一時解雇)、衝撃と混乱が広がったと報じた。テキサスの10カ所以上のスーパーチャージャー建設はストップ、テスラと交渉中だったニューヨークの土地所有者はテスラが交渉から降りたと伝えられたとしている。テスラの幅広い人員削減で全米に充電施設網を構築する計画が打撃を受けると伝えた。
https://www.wsj.com/business/autos/tesla-is-pulling-back-from-ev-charging-and-people-are-freaking-out-ee8e490c?mod=hp_lead_pos5

◇中国製EVさらに進化、ライバル企業の脅威に

米ニューヨーク・タイムズ紙は1日、中国の自動車メーカーが最新技術を搭載した次世代の電気自動車(EV)を開発したと報じた。今年71の新型EVモデルを発売、大胆な外観で車高が高く車内が広いモデルが多いとしている。自動運転機能も進化、外国の競合社の脅威となると伝えた。
https://www.nytimes.com/2024/05/01/business/china-electric-vehicles.html

◇米地銀NYCB株が急騰、赤字決算も目標発表で

米CNBCは1日、米地銀ニューヨーク・コミュニティ・バンコープ(NYCB)の株価が急騰したと報じた。第1四半期(1~3月)は大幅赤字を計上したものの、新たに発表した利益率や資本を含むパフォーマンス目標が好感されたとしている。オッティング最高経営責任者(CEO)は、利益率が高く、多様性のある銀行への転換に焦点をあてると表明したと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/05/01/nycb-shares-jump-after-new-ceo-gives-two-year-plan-for-clear-path-to-profitability.html

◇CVS株が急落、通期利益見通しの下方修正で

米CNBCは1日、ドラッグストア大手の米CVSヘルスの株価が急落したと報じた。第1四半期(1~3月)の決算が予想を下回り、高い医療コストを理由に通期の利益見通しを下方修正したとしている。パンデミック(疾病の世界的流行)期間中に治療が先送りされた患者が病院に戻り、医療コストが急上昇したと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/05/01/cvs-health-cvs-earnings-q1-2024.html

◇UCLA学生デモ激突、NYで300人逮捕

米ワシントン・ポスト紙は1日、イスラエルのガザ攻撃に抗議する学生デモが全米の大学に拡大したと報じた。ニューヨークのコロンビア大学のデモが暴徒化しシティ・カレッジと合わせ約300人の逮捕者がでたほか、ロサンゼルスのUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)のキャンパスで親パレスチナ派とそれに反対・抗議する学生が激しく衝突したとしている。
https://www.washingtonpost.com/education/2024/05/01/columbia-university-protests-palestine-live/

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる