【日経QUICKニュース(NQN)】米連邦準備理事会(FRB)は5月1日、政策金利を据え置くと発表した。FRBが金利を据え置くのは6会合連続。年内の利下げ可否をどう読むか、市場の見方をまとめた。 ■ゴールドマン、米利下げは年内2回の予想維持 再利上げハードルの高さ意識 米ゴールドマン・サックスは1日付リポートで、米連邦準備理事会(FRB)が1日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)を受け、年内は7月と12月の2回の利下げ予想を維持した。パウエルFRB議長の記者会見を含め、「今回のFOMCは全般に(金融引き締めに消極的な)ハト派寄りだった」と結論付けた。 FRBは1~3月期の経済指標に...
![](/assets/transparent_layer-751ef2d975450c34257f3475a5a293a93450a0d909aa80189c17a09433e36752.png)
会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー