【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】トルコ中央銀行は4月17日、1年1カ月ぶりに政策金利の引き上げを決めた。2024年12月から利下げ局面に入っていたトルコ中銀は、エルドアン大統領の政敵拘束をきっかけに広がった株と通貨、債券の「トリプル安」を受けて方針転換を余儀なくされた。通貨防衛を目的とした苦肉の利上げとあって最安値圏に沈むリラ相場が反転するにはまだ時間を要するとの見方が多い。
トルコ中銀は17日開いた金融政策委員会(MPC)で、主要政策金利である1週間物レポ金利を3.5%引き上げて年46%にすると発表した。3月20日の臨時会合で46%に上げていた翌日物の貸出金利についても49%...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題