【松島 新(米ロサンゼルス在住)】
◇AI偽CFOとテレビ会議、40億円詐欺被害の英企業
英フィナンシャル・タイムズ紙は17日、英拠点のエンジニアリング大手アラップがディープフェイクに騙され2億香港ドル(約40億円)の詐欺被害を受けたと報じた。人工知能(AI)が生成した最高財務責任者(CFO)の偽物と偽従業員がテレビ会議に参加、指示を受け香港の銀行5行に計15回の送金をしたとしている。香港警察は世界最悪のディープフェイク詐欺と呼び、捜査を続けていると伝えた。
(https://www.ft.com/content/b977e8d4-664c-4ae4-8a8e-eb93bdf785ea)
◇オープンAI、長期AIリスク部門を解散
米CNBCは17日、オープンAIが人工知能(AI)の長期リスクを専門にするチームを解散したと報じた。チームを率いていた共同創業者のサツキバー氏とライク氏が退社したとしている。
(https://www.cnbc.com/2024/05/17/openai-superalignment-sutskever-leike.html)
◇突然上がった電力株、AI拡大で需要増
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は17日、電力株が突然大幅に上昇したと報じた。安定しているものの値動きが鈍いとされてきたが、状況は変わったとしている。市場注目の人工知能(AI)は多くのコンピューターが欠かせず、コンピューターは多くの電力を消費すると伝えた。
(https://www.wsj.com/finance/investing/utility-stocks-lighting-up-the-stock-market-6b8e4d18?mod=hp_lead_pos8)
◇ゲームストップ株が急落、4500万株の売却計画で
米CNBCは17日、ゲームストップの株価が急落したと報じた。最大4500万株のクラスA株を売却する計画を発表したとしている。第1四半期(2~4月)暫定決算の減収も明らかにしたと伝えた。
(https://www.cnbc.com/2024/05/17/gamestop-shares-fall-after-it-files-to-sell-securities-says-first-quarter-sales-declined.html)
◇テスラのレイオフ継続中、カリフォルニアで600人削減
米CNBCは17日、米電気自動車大手(EV)テスラがカリフォルニアの工場とエンジニア事務所で合わせて約600人を追加削減、レイオフ(一時解雇)が継続していると報じた。マスク最高経営責任者(CEO)は4月に、全世界で10%超を削減する方針を示したが、詳細は明らかにしなかったとしている。
(https://www.cnbc.com/2024/05/17/as-tesla-layoffs-continue-here-are-600-jobs-cut-in-california.html)
◇「もしトラ」なら大量国外送還、側近が詳細計画
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は17日、トランプ前大統領の側近が前例のない移民対策の詳細を詰めていると報じた。トランプ氏が復権を果たした場合、メキシコとの国境を渡った難民申請者を一掃するため国外に送還する大統領令を就任初日に発令する計画だとしている。パナマを含む南米諸国やアフリカの送還先選びに着手、実行すれば米国史上最大の国外送還になると伝えた。
(https://www.wsj.com/politics/elections/trump-immigration-plans-deportation-e91b1bc4?mod=hp_lead_pos1)