QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「もしトラ」、マスク氏が顧問役に?/オレンジジュース最高値【世界メディア拾い読み】

「もしトラ」、マスク氏が顧問役に?/オレンジジュース最高値【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2024/5/30 14:00 最終更新日 2024/5/30 16:13 米国・欧州 米景気 米株 世界メディア拾い読み 海外株

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇もしトラなら、マスク氏がホワイトハウス入りも

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、トランプ前大統領が米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)と、復権した場合のアドバイザー職をめぐり話し合ったと報じた。詳細はまだで実現しない可能性もあるが、国境の安全保障問題や経済に関連した政策を助言する公式な役割を協議したとしている。かつて犬猿の仲だった2人の関係が改善したと伝えた。
https://www.wsj.com/politics/donald-trump-elon-musk-alliance-d1fe43e3?mod=hp_lead_pos1

◇欧米の料理宅配企業、計3兆円超す赤字

英フィナンシャル・タイムズ紙は28日、欧州と米国の主要な料理宅配企業の営業赤字の合計が上場後に203億ドル(約3兆1900億円)に達したと報じた。欧米で事業展開するドアダッシュ、デリバルー、デリバリー・ヒーロー、ジャスト・イート・テイクアウェイの4社の株価はパンデミック期のピークから大幅に低い水準で取引されているとしている。競争が激化、投資家はビジネスモデルの見直しを求めていると伝えた。
https://www.ft.com/content/675f5c8b-6029-4393-8eba-d6f00327e090

◇コノコフィリップス、マラソン・オイルを2兆6800億円で買収へ

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、米石油大手コノコフィリップスがマラソン・オイルを株式交換で買収することで合意したと報じた。マラソン・オイルの評価額は171億ドル(約2兆6800億円)、米国で認知度の高い2社の統合だとしている。マラソン・オイルの株価は大幅上昇したと伝えた。
https://www.wsj.com/business/energy-oil/conocophillips-to-acquire-marathon-oil-in-22-5b-all-stock-deal-743cc8ba?mod=hp_lead_pos1

◇ブラックリストの中国企業、社名変えて米国に進出

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、安全保障上の理由でブラックリスト入りした中国のヘサイ・グループが社名を変えて米国に進出したと報じた。昨年「アメリカン・ライダー」がミシガン州で登記、中国の軍事企業であることは記載されていないとしている。中国企業が社名を変えることは合法で、政府当局の障害になると伝えた。
https://www.wsj.com/politics/national-security/url-chinese-companies-rebrand-us-8a0c3872?mod=hp_lead_pos4

◇オレンジジュースが最高値、ブラジルの不作で

英フィナンシャル・タイムズ紙は28日、オレンジジュースの価格が急騰、最高値を更新したと報じた。先物価格は1年前の2倍近くに上がったとしている。世界最大の産地ブラジルの不作が影響、メーカーはマンダリンオレンジで代替できないか検討していると伝えた。
https://www.ft.com/content/31400087-5749-4cbe-94ee-5ad87b1bb9aa

◇英ロイヤルメール親会社、チェコの富豪に売却で合意

ブルームバーグ通信は29日、英郵便事業会社ロイヤルメールの親会社インターナショナル・ディストリビューション・サービシーズ(IDS)がチェコの富豪ダニエル・クレチンスキー氏に売却することで合意したと報じた。取引額は債務引き継ぎを含め総額53億ポンド(約1兆620億円)としている。英総選挙を7月に控え、取引が政治的な精査に直面する公算だと伝えた。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-05-29/royal-mail-owner-agrees-to-3-5-billion-takeover-by-kretinsky

◇アメリカン航空の株価急落、業績見通しを下方修正

米CNBCは29日、アメリカン航空の株価が急落したと報じた。今年下期の総座席数の伸びは前年比3.5%にとどめ、売上高と利益の見通しを下方修正したとしている。ラジャ最高商務責任者の退任も発表したと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/05/29/american-airlines-growth-sales-strategy.html

◇アバクロの株価急騰、売上高が前年比22%増

米CNBCは29日、米カジュアル衣料のアバクロンビー・アンド・フィッチ(アバクロ)の株価が急騰したと報じた。第1四半期の売上高が前年比22%増、利益は7倍近くに増えたとしている。2000年代に大流行したアバクロは戦略を転換、業績が落ちる兆しはないと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/05/29/abercrombie-fitch-anf-earnings-q1-2024.html

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる