QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース エヌビディアに4つのリスク/中国人民元に切り下げ圧力【世界メディア拾い読み】

エヌビディアに4つのリスク/中国人民元に切り下げ圧力【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2024/5/31 14:00 最終更新日 2024/5/31 20:27 米国・欧州 為替・金利 米景気 米株 世界メディア拾い読み 海外株

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇トランプ前大統領、マスク氏に仮想通貨政策の助言求める

ブルームバーグ通信は30日、トランプ前大統領が米実業家イーロン・マスク氏に暗号資産(仮想通貨)政策に関する助言を求めたと報じた。新たな有権者の票を獲得するため、ビットコインをはじめとする仮想通貨に注目しているとしている。選挙運動にマスク氏が参加する可能性を話し合い、電気自動車(EV)についても協議したと伝えた。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-05-30/musk-counsels-trump-on-crypto-in-sign-of-billionaire-s-influence?srnd=politics-vp

◇エヌビディアに4つのリスク、S&P500押し上げ

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は30日、米株式相場が疑問視されるAI(人工知能)をめぐる解釈により最高値に上昇したと報じた。エヌビディア、マイクロソフト、アップル、アルファベットの今月の時価総額の増加額は残るS&P500構成企業の合計より大きく、特にエヌビディアが増加分の半分超を占めるとしている。エヌビディアには、需要減、競争による価格低下、製造委託先である台湾積体電路製造(TSMC)の値上げ、規模追求の後退の4つのリスクがあり、市場はリスクを過小評価している恐れがあると伝えた。
https://www.wsj.com/finance/stocks/this-record-stock-market-is-riding-on-questionable-ai-assumptions-cb890703?mod=hp_lead_pos2

◇クラウド・ソフトウェアに暗雲、セールフォース決算弱い

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は30日、セールスフォースがクラウド・ソフトウェアの暗雲になったと報じた。第1四半期(2~4月)の売上高と第2四半期の見通しが予想を下回ったとしている。AI(人工知能)ブームが波及せず、クラウドサービスを圧迫していることを示したと伝えた。
https://www.wsj.com/finance/stocks/salesforce-darkens-the-skies-for-cloud-software-as-ai-threat-looms-9c8137f3

◇中国人民元、米中金利格差で中銀に切り下げ圧力

英フィナンシャル・タイムズ紙は29日、市場が中国人民銀行(中央銀行)に対し人民元切り下げ圧力を強めたと報じた。人民銀行は元高政策を維持しているが、基準値を2%下回る水準で取引されているとしている。4.5%を超える米10年物国債利回りとわずか2.3%の中国10年物国債利回りの格差を材料に、投資家は中国の通貨を売っていると伝えた。
https://www.ft.com/content/38581427-efe3-4261-b51a-32c521ee6355

◇上海撤退が加速、需要減で米法律事務所が相次ぎ閉鎖

英フィナンシャル・タイムズ紙は29日、米国の法律事務所の上海撤退が相次いだと報じた。シドリー・オースティンなど4つの大手全ての上海事務所が閉鎖、2つの法律事務所は北京から撤退したとしている。パンデミック後のビジネス環境が変化、米中の緊張を背景に法人需要や金融取引が大幅に減ったと伝えた。
https://www.ft.com/content/8a94e7a8-7a6a-4318-876d-9dab0076576c

◇フットロッカーの株価急騰、業績回復で

米CNBCは30日、米運動靴小売大手フットロッカーの株価が急騰したと報じた。四半期決算が予想を上回り、業績回復戦略の効果がではじめたとしている。平均販売価格が上昇、顧客が定価で購入する傾向を示したと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/05/30/foot-locker-fl-earnings-q1-2024.html

◇米小売大手コールズ、赤字転落で上場来最大の下落

米CNBCは30日、米小売り大手コールズの株価が急落、上場以来で最大の下落だったと報じた。四半期決算がアナリストの小幅黒字予想に反し赤字、通期の利益見通しは予想を大幅に下回ったとしている。キングスベリー最高経営責任者(CEO)主導で業績回復計画を進めているが、戦略に対する投資家の疑問が強まったと伝えた。
https://www.cnbc.com/2024/05/30/kohls-kss-earnings-q1-2024.html

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる