【松島 新(米ロサンゼルス在住)】
◇動かないS&P500、AI銘柄振れるも全体穏やか
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は9日、S&P500種株価指数が1日に2%以上変動した日は2月以降なく、VIX(変動性指数)は先月につけたパンデミック(疾病の世界的流行)後の最低水準からわずかに上昇しただけだと報じた。AI(人工知能)ブームで一部銘柄は10%以上動いたが、市場全体はほとんど動いていないとしている。過去25年で1度しか発生していない状況だと伝えた。
(https://www.wsj.com/finance/stocks/beneath-the-calm-market-stocks-are-going-haywire-7d65fe57?mod=hp_lead_pos2)
◇トランプ氏リード縮める、経済政策めぐりバイデン氏
英フィナンシャル・タイムズ紙は9日、米有権者の経済政策をめぐる調査で、トランプ前大統領のバイデン大統領に対するリードが縮まったと報じた。米ミシガン大学ビジネススクールとの6月の共同調査で、差は2月時点の11ポイントから4ポイントに縮小したとしている。高齢の有権者では、バイデン氏がわずかながらトランプ氏をリードしたと伝えた。
(https://www.ft.com/content/ea10c85a-3cda-4bee-8cb2-b0259af478ee)
◇メキシコペソが歴史的下落、「市場より正義が重要」
英フィナンシャル・タイムズ紙は7日、メキシコペソが新型コロナウイルスのパンデミック(疾病の世界的流行)初期以降で最大の下げを記録したと報じた。対ドル相場は週間ベースで約7.6%下落したとしている。シェインバウム大統領候補と左派与党が選挙で予想外に圧勝し、憲法が大幅に改正されるとの観測が強まったためで、ロペスオブラドール大統領は「正義は市場よりもっと重要」と述べたと伝えた。
(https://www.ft.com/content/b9416675-0b4b-4fdc-a7bb-8ec8e524dfd6#post-f555946c-21cc-465a-ae49-fe90009dc7db)
◇Googleの秘密兵器、ジョシュア・ライト氏の裏の顔
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は7日、米テクノロジー業界に欠かせないフィクサーのジョシュア・ライト氏に裏の顔があったと報じた。連邦取引委員会(FTC)出身の弁護士でエコノミスト、ライト氏はGoogle、Facebook、クアルコムなどのロビー活動を長年続け、多額の報酬で大手ハイテク企業の市場支配を可能にしたとしている。大学の教え子らに性的関係を迫る不適切行為が相次ぎ発覚、訴訟に発展したと伝えた。
(https://www.wsj.com/us-news/law/google-lawyer-secret-weapon-joshua-wright-c98d5a31?mod=hp_lead_pos7)
◇誰も買わない新車、理由は価格だけじゃない
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は7日、米国人が新車を買わず、中古車を好んで購入していると報じた。S&Pグローバル・モビリティによると、米国の車の平均車齢は12.6年と、2014年から14カ月以上延びたとしている。価格の安さだけではなく、コンピューター設計の新モデルと比べデザインや動力性能などが魅力になっていると伝えた。
(https://www.wsj.com/lifestyle/cars/no-one-wants-a-new-car-now-heres-why-41eba32b?mod=hp_lead_pos8)
◇ユナイテッド航空、顧客ごとカスタマイズ広告表示
米CNBCは7日、ユナイテッド航空が客席スクリーンに顧客ごとにカスタマイズした広告を表示するシステムを導入したと報じた。キネクティブ・メディアのプラットフォームで、ノルウェージャン・クルーズ・ライン、メーシーズ、IHGホテルズ&リゾーツがすでに提携しているとしている。
(https://www.cnbc.com/2024/06/07/united-airlines-personalized-ads-seatback-screens.html)