QUICK企業価値研究所アナリスト 中村宏司(2024/11/29)
・サマリー
企業価値研究所では25/3期の税引前利益を1100億円→1000億円(前期比4%増)と従来予想を下方修正した。製錬部門での在庫評価影響の悪化や、材料部門の採算悪化を見込んだ。前期比では、資源部門の伸長により税引前利益は増加を予想する。
26/3期、27/3期の税引前利益も従来予想を下方修正したが、在庫評価の悪影響がなくなることや、海外銅鉱山の増産などにより増益基調が続くと予想する。
25/3期上期の税引前利益は前年同期比35.7%増の730億円。資源部門の伸長により税引前利益が増加した。
・アナリストの投資判断 ~株価は非鉄金属価格を意識した展開を予想
株価指標面では実績連結PBRが1倍を割り込み、下値不安は少ない。株価は非鉄金属価格の変動に合わせて動く傾向があるため、今後も非鉄金属価格を意識した展開が続くと考える。
(提供:QUICK企業価値研究所)
本サイトに掲載の記事・レポートは、QUICK企業価値研究所が提供するアナリストレポートサービスの抜粋記事です。
レポートサービスは証券会社・金融機関様に対し個人投資家向け販売資料としてご提供させて頂いております。
サービスに関するご質問、資料のご請求等はこちらよりお問い合わせください。
※ 個人投資家の方は掲載記事(レポート)の詳細を「QUICKリサーチネット」からもご覧頂けます。
サービスの詳細・ご利用方法はこちらをご覧ください。
※ なお、本サイト掲載記事の内容に関する個別のご質問にはお答えできかねます。ご了承ください。