【日経QUICKニュース(NQN)】日本政府観光局(JNTO)が18日発表した11月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比30.6%増の318万7000人だった。11月としては過去最高だった。紅葉シーズンにより、中国や韓国、米国などからの旅行客が増えた。新型コロナウイルス禍で落ち込んだ航空便数の回復も寄与した。コロナ禍前の2019年11月との比較では30.5%増だった。 国・地域別では、韓国が前年同月比15.3%増の74万9500人で最多だった。中国が2.1倍の54万6300人、台湾が21.0%増の48万8400人と続いた。 1~11月累計の訪日客数は前年同期比49.5%増...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー