【日経QUICKニュース(NQN)】米連邦準備理事会(FRB)は18日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で3会合連続の利下げを決めるとともに、2025年の利下げが年2回になるとの見通しを示した。外国為替市場の見通しについて、マーケット・リスク・アドバイザリー(MRA)フェローの深谷幸司氏に聞いた。 ◇ FOMCの政策金利見通し(ドットチャート)では、2025年の利下げ回数が1回あたり0.25%とすると2回となった。米個人消費支出(PCE)物価指数の見通しも9月時点から上方修正され、FRBはインフレが根強いと評価しているようだ。 トランプ次期米大統領が掲げる政策を踏まえると、25年...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー