QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース ダウ537ドル高 ナスダックも続伸 ネトフリ時間外で急伸【早読み世界市場】

ダウ537ドル高 ナスダックも続伸 ネトフリ時間外で急伸【早読み世界市場】

記事公開日 2025/1/22 08:38 最終更新日 2025/1/22 08:38 米国・欧州 商品市況 米金利 米株 早読み世界市場

▶米国株

関税への懸念後退で大幅上昇。エヌビディア時価総額がアップル抜く。ダウ537ドル(1.2%)高。S&P500は0.9%高。ナスダック総合0.6%高。ナスダック100は0.6%高。ラッセル2000は1.9%高。SOX指数1.3%上昇。VIX5%低下(15台前半)。ヴィストラ8%高。オラクル7%高。チャールズシュワブ6%高。モデルナ5%高。スーパー・マイクロ5%高。アーム4%高。パロアルト4%高。スターバックス3%高。クラウドストライク3%高。エヌビディア2%高。アマゾン2%高。ドアダッシュ2%高。トランプ・メディア11%安。ウォルグリーンズ9%安。ファースト・ソーラー5%安。アルベマール4%安。アップル3%安。オキシデンタル3%安。イーベイ2%安。ペイパル2%安。マイクロストラテジー2%安。エアビー2%安。ネットフリックス決算受け時間外で急伸。

▶欧州株

トランプ2.0にらみ続伸。STOXX600は0.4%高。独DAX0.2%高。英FTSE0.3%高。仏CAC40は0.5%高。伊FTSE MIB0.2%安。TUI5%高。バーバリー4%高。ロイズ銀行4%高。サーブ3%高。LVMH3%高。エルメス3%高。アストラゼネカ2%高。デリバリー・ヒーロー9%安。ジャスト・イート3%安。ライトムーブ3%安。サンタンデール2%安。ASML2%安。

▶為替

円小動き155円台半ば。ドル指数(DXY)1.2%低下。米東部時間21日16時時点の円相場は1ドル=155円50銭台のほぼ横ばい水準。ユーロ/ドル小幅高。ポンド/ドル小幅高。スイスフラン/円ほぼ横ばい。カナダドル/円小幅反落。豪ドル/円小幅反落。NZドル/円ほぼ横ばい。人民元/円ほぼ横ばい。米10年物国債利回り4.58%に低下。米2年物国債利回り4.27%に低下。独10年物国債利回り2.51%に低下。仏10年物国債利回り3.27%に低下。英10年物国債利回り4.59%に低下。ビットコイン2%高。イーサリアムほぼ横ばい。SOL2%高。

▶新興国

クロス円まちまち。ウォン/円小幅続伸。南アランド/円小幅続伸。トルコリラ/円小幅続落。メキシコペソ/円反落。ブラジルレアル/円ほぼ横ばい。ロシアルーブル/円続伸。

▶商品

米原油先物(WTI)2月物終値は2.6%安の75ドル89セント。金先物2月物は0.4%高の2759ドル20セント。

▶地政学リスク

イスラエル軍トップが辞意。イスラエル軍、ヨルダン川西岸を大規模攻撃。中ロ首脳、トランプ氏就任で連携確認。尹韓国大統領、弾劾法廷に出廷。

 

松島 新(米ロサンゼルス在住)

 

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる