【日経QUICKニュース(NQN)】3月12日の東京株式市場で、地球観測衛星を開発するSynspective(グロース、290A)が急反発している。一時、前日比100円(15.97%)高の726円まで上昇した。野村証券が11日付で目標株価を740円から818円に引き上げ、買い材料視されている。投資判断は3段階で最上位の「バイ(買い)」で据え置いた。 Synsは6日、企業や大学の宇宙分野の技術開発を支援する「宇宙戦略基金」から補助金約164億円の交付が決定したと発表していた。担当の増野大作リサーチアナリストは政府補助金の早期受領で衛星網をより確実に構築できる可能性が高まったと判断。今後について...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー