QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 次の標的はブラジル 通貨も株も大幅安、大規模ストで景気警戒
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

次の標的はブラジル 通貨も株も大幅安、大規模ストで景気警戒

記事公開日 2018/6/8 09:59 最終更新日 2018/6/8 09:59 その他地域・新興国 ブラジルレアル QUICK Market Eyes

ブラジルレアルが対ドルで急落している。5月下旬からトラック運転手による大規模なストライキが起きたことで物流網がまひし、ブラジル経済に悪影響が出ていることが警戒された。10月の大統領選における極右勢力の台頭も意識されているもよう。ブラジル中銀は「米金利上昇が理由である」と流出懸念についてコメントし、昨日は通貨スワップ入札で為替介入を実施した。 三井住友銀行チーフストラテジストの宇野大介氏は「アルゼンチン、トルコに続いて、今度の標的はブラジルレアルになっている」と警戒感を強める。

7日の米国市場では、ブラジル株に連動するiシェアーズMSCIブラジルETFが前日比5.13%安で大幅に3日続落し、2016年12月22日以来、1年半ぶりの安値圏に沈んだ。ブラジルの代表的株価指数であるボベスパ指数が2.97%安で大幅に3日続落したうえ、ブラジル中銀がドル高レアル安を止めようと為替介入を行ったもののレアル安に歯止めが掛かっていないことから、ドル高による為替差損分もあってETFの下げがきつくなった。(丹下智博 、片平正ニ)

※QUICKデリバティブズコメントで配信したニュースを再編集した記事です。トレーダーやディーラー、運用者の方々へ日経平均先物・オプション、債券現物、先物を中心に旬のマーケット情報をお伝えしています。ライター独自の分析に加え、証券会社や機関投資家など運用・調査部門への独自のネットワークから情報を収集し、ご提供しています。

 


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる