QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース Dr.カッパーの警告 米中問題、追加関税で銅が5ヵ月ぶり安値
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

Dr.カッパーの警告 米中問題、追加関税で銅が5ヵ月ぶり安値

5月31日のロンドン金属取引所(LME)で銅の3カ月先物は、一時1トン5816.0ドルと1月上旬以来、約5カ月ぶりの安値をつけた。足元の銅価格下落は5日にトランプ米大統領が中国製品の全てに追加関税を課す姿勢を示したことが起点になっている。

銅は加工性や導電性などの優れた特性を持ち、送電線から自動車まで幅広く使われている。景気に先行して価格が変動すると言われており、世界最大の銅の消費国である中国経済の影響を受けやすい。こうしたことから銅相場は「Dr.カッパー」とも呼ばれる。

米中摩擦の先行き不透明感は強い。銅価格の下落は中国景気のさらなる減速を示唆している可能性がある。(池谷信久)

※QUICKデリバティブズコメントはトレーダーやディーラー、運用者の方々へ日経平均先物・オプション、債券現物、先物を中心に旬のマーケット情報をお伝えしています。ライター独自の分析に加え、証券会社や機関投資家など運用・調査部門への独自のネットワークから情報を収集し、ご提供しています。特設サイト上で「US Dashboard」のサービスを始めました。米経済・市場の変化を見極めるツールです。またQUICKエクイティコメントは、国内株を中心に相場動向をリアルタイムでLIVE解説するQUICKのオプションサービスです。


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7013
IHI
9,764
+10.64%
2
5,981
+11.46%
3
7974
任天堂
9,841
+7.03%
4
7,499
+12.97%
5
7269
スズキ
1,563
-0.47%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
269
+31.86%
2
1,345
+28.7%
3
2345
クシム
206
+26.38%
4
74
+25.42%
5
370
+24.57%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1356
TPXベア2
370.5
-13.57%
2
622
-12.51%
3
1368
iFTPXWベ
539
-12.5%
4
1472
NFJ400Dイ
275
-12.42%
5
1466
iF400Wベ
687
-12.26%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,658
+10.86%
2
7011
三菱重
2,312
+11.93%
3
19,080
+10.96%
4
26,590
+12.66%
5
7013
IHI
9,764
+10.64%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる