QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「議決権行使」の記事・ニュース一覧

「議決権行使」の記事・ニュース一覧

アクサIMが示した投資撤退の計画(レスポンシブル・インベスター)

アクサ・インベストメント・マネージャーズ(アクサ IM)は2022年以降、気候に多大な影響を及ぼしている企業に対する投資およびエンゲージメントのアプローチを気候対策の進捗度に応じて変えるほか、対応が遅れている企業からのダ […]
2022/1/5 17:01

アセットオーナーによる議決権行使、最後の手段は法制化(レスポンシブル・インベスター)

英国の全てのアセットオーナーは、合同運用資産の議決権行使に関して自らの「意思表示」をする機会を与えられるべきであり、これに抵抗する動きや市場による迅速な対応がみられない場合には、法制化を進めるべきであると政府のタスクフォ […]
2021/11/24 17:00

従業員のコロナ死亡率が高いタイソン・フーズにESGからの圧力(レスポンシブル・インベスター)

新型コロナウイルスのパンデミックを機に、多くの投資家が企業に労働者の権利を保護するよう声を上げている。労働者は投資家からの支援を背景に企業への説明責任を求めているだけに、こうした支持が公に示されるのは歓迎すべき流れである […]
2021/3/5 15:07

2020株主総会 コロナ禍で増すESG視点の重要性

3月期決算企業の株主総会が6月26日にピークを迎える。新型コロナウイルスの感染拡大で社会環境や生活様式が大きく変化する中、企業がコロナ後の経営の姿を示せるかといった中長期的な戦略に市場関係者の注目が集まっている。ESG( […]
NQNセレクト 株式マーケット
2020/6/17 10:02

キラリ💎個性の2019年、東証1部上昇率トップは「IR請負人」

QUICKコメントチーム=弓ちあき 2019年も残すところわずか。日本株は米中の貿易を巡るさや当てに一喜一憂し、自動車産業も振るわない中でいまひとつ高揚感に欠けるが、「政策に売りなし」の言葉の通り金融緩和に支えられながら […]
QUICK Market Eyes
2019/12/25 09:47

投資家行動と企業統治に「2つのコード」効果じわり QUICK月次調査

日経QUICKニュース(NQN)、QUICK編集チーム QUICKが7日発表した10月の株式月次調査(1~3日)によると、機関投資家向けの行動指針「スチュワードシップ・コード」に関する金融庁での有識者検討会を巡り、注目し […]
QUICK月次調査
2019/10/8 13:14

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる