QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「グーグル」の記事・ニュース一覧

「グーグル」の記事・ニュース一覧

【朝イチ便利帳】4日 パナソニックなど120社が決算 米決算はアルファベット、中国など休場

4日は1月のマネタリーベース、財政資金対民間収支やQUICK月次調査<債券>が発表されるほか、ヤフー(4689)やパナソニック(6752)など約120社が決算発表を予定している。IPOでは、エスコンジャパンリート投資法人 […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/2/4 08:10

あけましてアップル・ショック 時価総額4位に後退

年明けの米国市場をアップル・ショックが襲った。2日の取引終了後に同社のティム・クックCEOが投資家向けに発行した書簡で売上高見通しの下方修正を明らかにし、売りが殺到、3日のアップル株の下落率は10%に迫った。QUICK […]
QUICK Market Eyes
2019/1/4 10:34

FANGよりWANG 「W」はネットとリアルの融合効果が出始めたあの老舗

16日の米国株式市場でウォルマートが大幅反発。2月以来、半年ぶりの高値となる100ドルを突破する場面があった。終値は前日比9%高の98.64ドルだった。朝方発表した2018年5~7月期の決算で調整済み1株あたり利益が1. […]
QUICK Market Eyes
2018/8/17 09:38

FANG時価総額、3日間で2200億ドル消滅 ネトフリも5%安

30日の米国市場で動画配信大手のネットフリックスが大幅続落し、5.70%安の334.96ドルで終えた。一時は334.02ドルまで下げ、5月23日以来、2カ月ぶりの安値水準まで下げた。 先週フェイスブックが弱い決算を発表し […]
QUICK Market Eyes
2018/7/31 09:58

米アマゾンが時価総額2位に浮上 初めてアルファベットを上回る

20日の米株式市場で、アマゾンが2.7%上昇した。時価総額はグーグルの持ち株会社であるアルファベットを抜き、米市場で2位に浮上した。アマゾンがアルファベットの時価総額を上回るのは今回が初めて。21日は両銘柄ともに下落した […]
QUICK Market Eyes
2018/3/22 11:01

ビットコイン、1カ月ぶり安値 グーグル・米議会・G20 が規制強化の動き

仮想通貨のビットコイン(BTC)が下落している。円建てのビットコインは日本時間15日早朝に一時86万円を割り込んだ。情報サイトのコインデスクによると、ドル建ては一時8000ドルを下回り、およそ1カ月ぶりの安値を付けた。米 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2018/3/15 08:56

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる