QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米卸売物価指数」の記事・ニュース一覧

「米卸売物価指数」の記事・ニュース一覧

物価指数の上振れで続く米国のインフレ長期化論争

【NQNニューヨーク=張間正義】米国のインフレは一時的か、長期化するのか――。12日発表の物価の「川上」である7月の米卸売物価指数(PPI)は市場予想から上振れし上昇の勢いが続いた。「川下」である消費者物価指数(CPI) […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/8/13 18:03

米卸売物価(PPI)が急上昇、FRBは「長続きしない」と言うが・・・原油は1年ぶり高値

【QUICK Market Eyes 池谷 信久、片平 正二】17日に発表された1月の米卸売物価指数(PPI)は前月比1.3%上昇し、2009年12月の統計開始以来の伸びを記録した(黄棒)。前年同月比では1.7%上昇し、 […]
QUICK Market Eyes
2021/7/6 14:47

米利上げに「待った」の材料「そろい踏み」 タカ派じりじり「土俵際」

ここへきて米国の利上げ停止を後押しするような出来事が目立ち始めた。 CMEの「Fedウォッチ」によると、3月のFOMCで利上げが見送られる確率は9割強にのぼる。19年中に政策金利の変更が行われない確率は7割弱。利上げ確率 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2019/1/16 09:44

【朝イチ便利帳】15日 EU離脱案の採決、JPモルガンなど決算

15日は12月のマネーストック、2018年11月の特定サービス産業動態統計速報などが発表される予定のほか、中西経団連会長が記者会見を行う。 海外では18年11月のユーロ圏貿易収支、18年12月の米卸売物価指数、1月のニュ […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/1/15 08:11

強い物価基調は変わらず 米CPI、6年4カ月ぶり上昇率【US Dashboard】

12日に発表された6月の米消費者物価指数(CPI)は、前年同月比で2.9%上昇し、2012年2月以来6年4カ月ぶりの大きな伸びとなった。食品とエネルギーを除いたコア指数は2.3%で、17年1月以来の高さだった。 11日発 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2018/7/13 09:17

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
4,661
-1.04%
3
7,601
+12.49%
4
45,530
-2.04%
5
3,266
-7.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
401
+24.92%
3
430
+22.85%
4
899
+19.7%
5
85
+18.05%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
245
-17.5%
2
8918
ランド
6
-14.28%
3
627
-14.22%
4
2721
JHD
199
-13.47%
5
1,262
-9.46%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
7011
三菱重
2,484.5
-1.07%
3
19,615
-5.49%
4
8306
三菱UFJ
1,644.5
-3.88%
5
27,470
-0.41%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる