QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「低PBR」の記事・ニュース一覧

「低PBR」の記事・ニュース一覧

まだ「PBR1倍割れ」の銘柄は?主要銘柄で低PBRをランキングしてみた(1月11日更新)

【QUICK Money World】日経平均株価がバブル崩壊後の高値を更新し、3万5000円まで上昇してきた。日本株高が鮮明だが起点となっているのが昨年に東京証券取引所が上場企業へ求めた株価水準引き上げのための具体策の […]
2024/1/12 11:29

【銘柄リスト】「低PBR是正」「高配当」が人気のアクティブETF 保有増銘柄は高パフォーマンス

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】7日に6本のアクティブETFが東証に上場してから1週間半が経過した。アクティブETF全体の純資産総額は上場時の7日には計17.5億円に過ぎなかったが、19日には約128億 […]
QUICK Market Eyes
2023/9/22 08:36

ゴールドマンがTOPIXの目標水準を引き上げ(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴、】ゴールドマン・サックス証券は17日付リポートで、東証株価指数(TOPIX)の目標水準を2023年末が2400から2500に、12カ月先を2500から2650にそれぞれ引 […]
QUICK Market Eyes
2023/9/20 15:05

低PBR銘柄が期初来で高パフォーマンス/MSCI見直しで日本株のウェイト低下(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】ゴールドマン・サックス証券は13日付のリポートで、同社が選定した200銘柄からなる高流動性銘柄ユニバース(一日平均売買代金2000万円以上)の23年7~9月期(3Q)の期 […]
QUICK Market Eyes
2023/8/16 12:33

企業への要請≠「PBR1倍割れの是正」、JPXのCEOが強調した真意(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 平井 啓一朗】PBR(株価純資産倍率)1倍以上であれば合格、1倍以下は不合格という絶対的な基準として考えているわけではない──。日本証券取引所グループ(JPX)の山道裕己CEO(最高 […]
QUICK Market Eyes
2023/7/7 14:13

海外投資家の訪問報告から浮かぶ日本株への関心の高さ(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山 桂一】国内証券や外資系証券の日本の担当者が欧米の投資家を訪問し、日本株に対する海外投資家の関心の高さを示す報告が多くなっている。3社のリポートをまとめた。 ■「実際に買い入れて […]
QUICK Market Eyes
2023/7/7 07:55

キーワード「PBR」は継続? 東証要請から3カ月 商社株など上昇鮮明(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】東京証券取引所が3月31日、PBR(株価純資産倍率)が1倍未満の上場企業を念頭に、資本コストや株価を意識した経営への改善を要請してから3カ月が経過した。企業の低PBR解消に向 […]
NQNセレクト
2023/7/4 09:23

AI関連銘柄をピックアップ/低PBR改革信じた投資家報われる(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴】 ■日本の低PBR企業改革に期待した投資家は報われている=ゴールドマン 日本株の強い流れが続く中、ゴールドマン・サックス証券は26日付のリポートで「割安感の強 […]
QUICK Market Eyes
2023/5/29 12:57

CTAは日本株に強気?ポジション反転に注意も(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究、片平 正二】 ■CTAは4月に株式ポジションを強化も今後は反転と予想、日本株と欧州株に強気=UBS UBSはCTA(商品投資顧問)のポジションニングについて同社のモデルを用 […]
QUICK Market Eyes
2023/4/27 08:24

東証はPBRが1倍以下の企業だけに注目しているわけではない=ゴールドマン(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】ゴールドマン・サックス証券は10日付のリポートで、同社担当者が7日に東証を訪問して企業価値向上策に関する意見交換を行った内容を紹介した。以下はその概要。 会合は極めて建設 […]
QUICK Market Eyes
2023/4/11 08:37

PBR改革は国内株へのマネー回帰なるか(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】年始以降、グローバルの株式市場でグロース株が強含む展開となったが、東証の取引時間中にはバリュー株が相対的にアウトパフォームするといった、他の市場とは異なる状況が確認できて […]
QUICK Market Eyes
2023/4/6 16:34

【銘柄リスト】4~6月期に自社株買い期待の銘柄(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】東証が株価純資産倍率(PBR)が1倍を下回る上場企業などに株価水準を引き上げるための具体策を開示・実行するよう要請したことを受けて自社株買いに関心が高い。三菱UFJモルガ […]
QUICK Market Eyes
2023/4/7 12:36

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる