QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「マヒ状態」米レポ市場に990億ドル供給 FEDのステルスQE続く
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

「マヒ状態」米レポ市場に990億ドル供給 FEDのステルスQE続く

QUICKコメントチーム=片平正二

ニューヨーク連銀が7日、レポ取引で金融市場大量の資金を供給した。翌日物のレポ取引で639億ドル、2週間物で350億ドルを供給し、合計で989億ドルもの資金が供給されたことになる。翌日物への応札は予定水準を下回ったものの、2週間物への需要が強く、411億ドルの応札があった。応札額が予定額を上回るのは2019年12月16日以来、3週ぶりのこととなる。

著名金融ブログのゼロ・ヘッジは久々のオーバーサブスクリプションを受けて「米連邦準備理事会(FRB)が浮揚政策を継続するため、総額約990億ドルを注入したことを意味し、レポ市場は依然として麻痺状態にあることを確認した」と指摘。さらに「FRBがレポ市場から流動性を引き出そうとしたり、バランスシート(B/S)の収縮を遅らせるという試みは失敗に終わるだろう。また、パウエル議長は、短期国債の貨幣化という量的緩和策(QE4)を通じて流動性を供給するだけでなく、2500億ドル台のレポに依存し続けており、レポ市場がFRBの人質になっていることも示唆している」とし、「FRBが毎月1000億ドル規模のペースでB/Sを拡大し続ける限り、株式市場のメルトアップは続くだろう」と予想。レポ市場で資金が逼迫しても、株式市場はステルスQEを好感して堅調な展開が続くとみていた。

※QUICK Market Eyes®はトレーダーやディーラー、運用担当者の皆さまに向けたQUICK独自のマーケット・コメントサービスです。日米の個別株から債券を含めた先物市場まで幅広くカバー。証券会社や機関投資家など運用・調査の現場への取材を通じて得た専門性の高い金融情報を提供します。


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる