ニューヨーク原油先物市場で、WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の5月物がマイナス価格で取引されるなど、原油先物相場は異例の値動きを見せている。原油先物相場を連動対象とする上場投資信託(ETF)の中に、日々の先物保有状況を公開するものが出てきた。主要な原油連動型ETFである野村原油ETF(1699)もWTI原油ETF(1671)も、22日以降は現在の直近限月である6月物を保有していないことが分かった。
原油連動ETFでは流動性の高い期近物を持つのが一般的だが、現在は期近6月物を保有せずに運用している異例の状況だ。とりわけ、シンプレクス・アセット・マネジメントの運用するWTI原油ETFは、連動対象が直近限月の清算値であるにも関わらず、直近限月を保有せずに運用している状況となっている。
期近と期先の先物の値動きは必ずしも一致しない。「報道される期近物の値動きに連動すると思い込んでいる個人投資家は、値動きのズレを見て混乱するのでは」(国内証券のトレーダー)との指摘もある。
▼野村原油ETF(1699、野村アセットマネジメント)の先物保有状況
米国時間※ | 4/20 | 4/21 | 4/22 | 4/23 |
2020年6月限 | ‐ | 4,120 | ‐ | ‐ |
2020年7月限 | ‐ | 7,000 | 7,000 | 7,500 |
2020年8月限 | ‐ | 6,500 | 6,500 | 6,500 |
2020年12月限 | ‐ | 4,400 | 6,400 | 6,400 |
連動対象:NOMURA原油ロングインデックス(世界の原油先物の取引対象の中から、取引量が多く流動性が十分あるものを構成銘柄として採用)
※NYMEX取引終了時点
▼WTI原油ETF(1671、シンプレクス・アセット・マネジメント)の先物保有状況
開示基準日 | 4/20 | 4/21 | 4/22 | 4/23 |
2020年6月限 | 28,533 | 3,087 | ‐ | ‐ |
2020年7月限 | 7,768 | 24,064 | 24,064 | 23,361 |
2020年8月限 | ‐ | 4,291 | 6,025 | 8,534 |
連動対象:円換算した「ニューヨーク商業取引所(NYMEX)におけるWTI原油先物の直近限月の清算値」
【関連記事】
原油の上場投資商品に資金流入、運用対象はWTI 6~7月限で関心集める
「原油市場は歴史的な崩壊」 NY先物の初のマイナスはなぜ起きた?回復シナリオは?
原油先物は「超・コンタンゴ」 期先と期近の価格差が起こる仕組みとは
NY原油先物、21年ぶり安値の14ドル台 限月交代前の手じまい売り、期近物に下落圧力