QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 米パランティア株が8%高―売上高が予想上回る、通期見通しも上方修正
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

米パランティア株が8%高―売上高が予想上回る、通期見通しも上方修正

記事公開日 2020/11/16 07:51 最終更新日 2020/11/16 07:51 米株 パランティア PLTR データ解析 QUICK Market Eyes

13日の米国市場でデータ解析を手掛けるパランティア・テクノロジーズ(PLTR)が急反発し、8.36%高の15.80ドルで終えた。

pltrの株価

12日の大引け後に20年7~9月期(3Q)決算を発表し、売上高が前年同期比51%増の2億8936万ドル、1株当たり損益(EPS)が0.94ドルの赤字となった。前年同期は0.24ドルの赤字。市場予想はそれぞれ2億7940万ドル、0.02ドルの黒字で、売上高は予想を上回ったがEPSは予想に反して赤字となった。

パランティアの売上高※パランティアの売上高(四半期ベース、単位:100万㌦)

3Qの新規契約には、米軍(9100万ドル)、国立衛生研究所(NIH、3600万ドル)、および航空宇宙顧客との3億ドルの更新が含まれるという。NIHは新型コロナウイルス(COVID-19)に関する世界最大の臨床データセットの維持を支援するパランティアのソフトウェアを利用したといい、新型コロナによって収益拡大チャンスがもたらされた格好だ。

決算に合わせて20年通期の売上高見通しを引き上げ、前年比44%増の10億7000万~10億7200万ドルになりそうだとした。市場予想は10億7090万ドルで中央値は予想並みの水準となったが、9月30日にニューヨーク証券取引所(NYSE)にダイレクトリスティング(直接上場)で上場して以降の初決算となったが、市場は3Qの売上高と通期業績予想の引き上げを好感して大幅高となった。(QUICK Market Eyes 片平 正二)

著者名

QUICK Market Eyes 片平 正二


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4911
資生堂
2,667
-0.07%
2
2,700
+4.28%
3
46,300
-1.38%
4
9,580
-0.2%
5
7269
スズキ
1,944
+1.46%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
44
+29.41%
2
9171
栗林船
1,323
+29.32%
3
450
+21.62%
4
5612
鋳鉄管
1,885
+19.98%
5
3,090
+19.3%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
251
-17.16%
2
8,030
-12.71%
3
51
-10.52%
4
132
-10.2%
5
1,358
-9.7%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46,300
-1.38%
2
6,734
-2.34%
3
26,275
-2.64%
4
9,580
-0.2%
5
8306
三菱UFJ
1,972.5
-1.93%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる