【日経QUICKニュース(NQN) 佐藤梨紗】外国為替市場でリスク資産の価格変動に敏感な通貨への売りが膨らんでいる。いわゆる「ハイベータ通貨」とされるオーストラリア(豪)ドルやニュージーランド(NZ)ドル、英ポンドは対ドルでそろって約2年ぶりの安値圏に沈む。高インフレの抑制に向けて各中央銀行が積極的に金融政策を引き締めるなか、ハイベータ通貨の下げは景気懸念を色濃く映している。 ■利上げサイクル真っただ中 前週末1日にはハイベータ通貨の代表格である豪ドルが対米ドルで一時1豪ドル=0.6767米ドルまで売られて2020年6月以来の安値をつけた。同じオセアニア通貨であるNZドルも一時1NZト...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー