QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/08/26)
・事業利益の2桁増益が続く見通し
企業価値研究所の23/3期連結予想事業利益は2100億円(前期比31%増)。従来予想を変更しなかった。1Qは減益で低調なスタートだったが、材料費や物流費などのコスト増と値上げの時間差、ターボチャージャにおける半導体不足や上海ロックダウンの影響など想定の範囲内だったため。今期は航空・防衛・宇宙が伸び悩むが、他のセグメントは増益を見込んでいる。来期以降は各セグメントが増益となり、2桁増益が続くと予想している。
・防衛関連は契約条件が注目ポイント
23年度の防衛省予算の概算要求額は過去最大となった。注目ポイントは同社が手掛ける巡航ミサイル「21式地対艦誘導弾」の長射程化および1000発規模の量産。ただ防衛関連製品は原則として原価総額に一定の利益を上乗せする「原価計算方式」で利益率は低い。どのような契約条件になるか注視したい。
・23/3期1Qの事業利益は前年同期比30%減
23/3期1Qの事業利益は149億円(前年同期比30%減)。航空・防衛・宇宙以外は悪化した。
・リスクファクター ~海外大手企業との競争、不採算案件の発生など
・アナリストの投資判断 ~防衛関連、原子力などで注目されていくと考えられる
当研究所では今後の株価について、株式相場全体の値動きをやや上回るパフォーマンスを想定している。直近の値動きをみると1Qの減益を織り込んだうえで値上がりしており、防衛関連、原子力などで注目度が高まってきたため。これらについて、予算審議などの過程で具体的な内容が明らかとなり、引き続き注目されていくものと考えられる。
(提供:QUICK企業価値研究所)
本サイトに掲載の記事・レポートは、QUICK企業価値研究所が提供するアナリストレポートサービスの抜粋記事です。
レポートサービスは証券会社・金融機関様に対し個人投資家向け販売資料としてご提供させて頂いております。
サービスに関するご質問、資料のご請求等は以下フォームよりお問い合わせください。
※ 個人投資家の方は掲載記事(レポート)の詳細を「QUICKリサーチネット」からもご覧頂けます。
サービスの詳細・ご利用方法はこちらをご覧ください。
※ なお、本サイト掲載記事の内容に関する個別のご質問にはお答えできかねます。ご了承ください。