QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/08/29)
・円安もあり今期は営業44%増益に増額
企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を1550億円→1650億円(前期比44%増)へ引き上げた。最近は半導体メーカーに設備投資抑制の動きがみられ始めたが、1Qの好調や円安などで見直した。24/3期は調整のリスクを考慮し予想を引き下げ、営業利益を横ばいとしたが、25/3期は再び増収・増益に向かうとみた。
・想定を上回る進捗で中期経営計画を改訂
会社側は21年5月に24/3期までの3期間の中期経営計画を策定したが、これまでの進捗が想定を上回っていることから改訂した。売上高については、今期が会社計画通りとなった場合、24/3期の目標値の増減収率はマイナス15%~プラス10%となる。ただプラス10%がベースシナリオであり、マイナス15%は世界経済変調のリスクを考慮したものだと説明している。
・23/3期1Qは営業71%増益
23/3期1Qの連結営業利益は448億円(前年同期比71%増)。各事業セグメントが大幅増収・増益となった。
・リスクファクター ~半導体メーカーの業況、需要変動が大きいことなど
・アナリストの投資判断 ~株価は下げ止まったようにみえるが、マクロ経済の動向は要注視
株価は、今年7月に6880円の年初来安値を付けたが、最近は8000円台で推移しており、下げ止まったようにみえる。業績面で先行き不透明感が強いが、年初からの値下がりでリスクは相当程度織り込んだ模様。当面は株式相場全体の値動きに準じたパフォーマンスを見込む。ただ株価面、業績面ともマクロ経済の影響を避けることはできない。米国金利の動向などについて、注視していく必要がある。
(提供:QUICK企業価値研究所)
本サイトに掲載の記事・レポートは、QUICK企業価値研究所が提供するアナリストレポートサービスの抜粋記事です。
レポートサービスは証券会社・金融機関様に対し個人投資家向け販売資料としてご提供させて頂いております。
サービスに関するご質問、資料のご請求等は以下フォームよりお問い合わせください。
※ 個人投資家の方は掲載記事(レポート)の詳細を「QUICKリサーチネット」からもご覧頂けます。
サービスの詳細・ご利用方法はこちらをご覧ください。
※ なお、本サイト掲載記事の内容に関する個別のご質問にはお答えできかねます。ご了承ください。