【QUICK Market Eyes 片平 正二、川口 究】米連邦準備理事会(FRB)が1~2日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で、市場の予想通り今年4回目となる75bpの利上げが決まった。FOMC後の記者会見でパウエルFRB議長は「まだ道半ばであり、最終的な金利水準は以前の予想より高いことを示唆している」と述べ、ターミナル・レートが想定よりも高くなる可能性を示した。
野村証券は4日付のリポートで「21日付で米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)電子版が今回のFOMCで『将来の利上げ幅(縮小)を議論』と報じた際には、債券市場の流動性枯渇リスクを未然に回避したいFRBの意向が表...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題