QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「スレッズ」ユーザー数、5日で1億人/カナダで37度超の猛暑【世界メディア拾い読み】
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

「スレッズ」ユーザー数、5日で1億人/カナダで37度超の猛暑【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇米住宅価格再び最高値、安く借りた人が売却躊躇

米CNBCは10日、米国の5月の住宅価格が再び最高値を更新したと報じた。ブラック・ナイトによると、全米主要50都市の過半数がピーク価格に戻る、もしくは最高値に上昇したとしている。住宅ローン金利が7%に上昇するなか、4%未満で借りた住人が売却を躊躇しており、新規に売り出された中古住宅は前年同月比で約25%少なくなったと伝えた。
https://www.cnbc.com/2023/07/10/home-prices-hit-new-highs-driven-by-tighter-supply.html

◇中国自動車市場、外国メーカーの時代終焉

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は10日、中国の自動車市場を外国メーカーが支配する時代は終わったと報じた。今年上半期の中国のホールセール市場の54%を中国メーカーが占め、昨年下半期に続き過半数を超えたとしている。BYDをはじめ中国の電気自動車(EV)がけん引、EV販売トップ10に入った外国メーカーはテスラ1社だったと伝えた。
https://www.wsj.com/articles/rise-of-chinas-ev-makers-puts-end-to-wests-local-dominance-775d0811?mod=hp_lista_pos1

◇待ち時間が短縮、ディズニーの入場者減で

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は10日、米国内のディズニーのテーマパークの入場者が減り、人気アトラクションの待ち時間が大幅短縮されたと報じた。フロリダ州オーランドのウォルト・ディズニー・ワールドの独立記念日の週末の人出は過去10年近くで最も少なかったとしている。フロリダのマジック・キングダムの独立記念日花火展示の待ち時間は27分と、2019年の47分から短縮したと伝えた。
https://www.wsj.com/articles/disney-world-crowds-universal-studios-florida-36b0a579?mod=wknd_pos1

◇金現物は自国で、世界の中銀が制裁警戒

英フィナンシャル・タイムズ紙は10日、外貨準備の金の現物を自国に持ち帰る国が増えていると報じた。インフレに対するヘッジとして貴金属購入が増える中、米国などによる対ロシア制裁のような事態を警戒して、金の現物を自国で管理する傾向があるとしている。インベスコの調査では、自国で金現物を保管する世界の中央銀行は68%と、2020年の50%から大幅に増えたと伝えた。
https://www.ft.com/content/76bddb74-4ddb-4e36-b70c-c0e26d8bf557

◇メタ「スレッズ」5日で1億超え、ツイッターの利用急減

米ニューヨーク・ポスト紙は10日、メタの新アプリ「Threads(スレッズ)」のユーザー数が5日間で1億人を超えたと報じた。投稿数は9500万超え、「いいね」のクリック数は1億9000万に達したとしている。シミラーウェブによると、スレッズのサービス開始後48時間でツイッターの利用は5%減少、1年前と比べ11%減ったと伝えた。
https://nypost.com/2023/07/10/metas-threads-surpasses-100-million-users-in-5-days/

◇ニューヨーク・タイムズ、伝統のスポーツ部を廃止

米ニューヨーク・タイムズ紙は10日、ニューヨーク・タイムズが過去100年にわたり歴史的イベントを報じたスポーツ部を廃止すると報じた。2022年に5億5000万ドル(約778億円)で買収した「ジ・アスレチック」がオンラインと紙面の記事を担当するとしている。35人以上いるスポーツ部の従業員は他の部に移動、レイオフ(一時解雇)は計画していないと伝えた。
https://www.nytimes.com/2023/07/10/business/media/the-new-york-times-sports-department.html

◇37度超えも、カナダ北西部で記録的猛暑

米ワシントン・ポスト紙は10日、カナダ北西部が8日に華氏100度(摂氏37.8度)という異例の猛暑になったと報じた。北緯65度線より北で記録した史上最高気温だとしている。空気は乾燥しており、山火事の拡大が深刻化する恐れがあると伝えた。
https://www.washingtonpost.com/weather/2023/07/10/canada-record-heat-wildfires-climate/




著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる