QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ブラジルのピカソ」、落札価格が予想上限に迫る【Art Market Review】
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

「ブラジルのピカソ」、落札価格が予想上限に迫る【Art Market Review】

Lot 1072

昨年12月14日(木)に開催されたマレットジャパンの”M-Live Auction”と近現代のアートオークションSale#231214、2つのオークションをレポートする。

会場を設けず、オンライン上のみで開催されたM-Live Auctionでは、落札予想価格平均16~23万円程度の作品が130点出品された。落札総額は1190万円、落札率は53%だった。一方、通常のセール#231214では、落札予想価格平均113~168万円程度の作品が116点出品され、落札総額は、1億5859万円、落札率は75%となった。全体的にマルチプル作品を多く取り扱った2つのセールの落札総額は1億7049万円(落札手数料含まず・以下同)で、落札率は63%を記録した。

草間彌生の「かぼちゃ」など高額落札

活発な競りが見られたのは、戦後日本美術を代表する前衛グループのひとつ「具体美術協会」で重要な役割を担った美術家である吉田稔郎の作品。M-Live Auctionで出品されたLOT.1019《作品》(45.2×45.2㎝、パネル・油彩)は、落札予想価格10~15万円のところ、落札予想価格上限の6倍となる90万円での落札となった。

トップロットとなったのは、草間彌生のLOT.069《かぼちゃ》(18.0×14.0㎝、キャンバス・アクリル)。0号の作品ながら、5100万円という高額落札を記録した。次いで、オークションカタログの表紙を飾ったアンディ・ウォーホルのLOT.007《Marilyn Monroe》(91.4×91.4㎝、シルクスクリーン、Ed.250)が1800万円で落札されている。常に高額落札を誇る人気の作家の作品は順当に落札され、安定した結果を残した。

コーヒー農園から世界的な画家へ

今回は、マナブ間部(まなぶ・まべ、1924-1997)に焦点を当てる。間部は、熊本県生まれの日系ブラジル人で、間部マナブ、マナブ・マベとも表記される。ブラジルに移住し、コーヒー農園で働きながら画家を志し、34歳で「サンパウロ・ビエンナーレ展」の最高賞を受賞するなど、注目を集めた。鮮烈な色彩で描かれる個性的な抽象画により“ブラジルのピカソ”と称され、世界的に活躍した芸術家である。

本セールでは、中盤に2点の作品が出品された。うち1点は、ウールの大型タペストリー。LOT.038《Untitled》(169.0×189.0㎝)は、落札予想価格20~30万円のところ、38万円で落札された。続くLOT.039《作品》(38.0×45.5㎝、キャンバス・油彩)の抽象画は、落札予想価格25~35万円のところ、落札予想価格内の34万円での落札となった。本作と類似の油彩・抽象画作品(8~12号サイズ)の落札データを抽出したACF指標より、その動向を読み解く。

2016年、落札予想価格は15~20万円程度で設定され、21万円で落札されている。その後2018年、落札予想価格、落札価格ともに横ばい推移となる。2022年には、落札予想価格が25~25万円と上昇を見せ、落札価格も29万円と合わせて上昇する。そして、今回のセールでは、落札予想価格は横ばいながら、落札価格は予想価格内ではあったが更なる上昇を見せた。

ACF美術品パフォーマンス指標

ACF美術品時価指数

間部の作品は、国内だけでなく海外のオークションにもたびたび出品され直近では、フランスのオークションで10号サイズの作品が$3,000程度で落札された。

際立った上昇こそ見られないが、落札予想価格下限を下回ることはなく、右肩上がりで堅実な結果を残している。国内外の市場で流通している物故作家の動向に関心が高まる。

(月1回配信します)


※アート・コンサルティング・ファーム提供  ⇒リポート全文はこちら
 ※次回のマレットオークション開催予定は3月7日

QUICK Money Worldは金融市場の関係者が読んでいるニュースが充実。マーケット情報はもちろん、金融政策、経済情報を幅広く掲載しています。会員登録して、プロが見ているニュースをあなたも!詳しくはこちら ⇒ 無料で受けられる会員限定特典とは

読める記事がもっと充実!無料会員登録バナー


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる