【NQNニューヨーク=矢内純一】今週(5月27~31日)の米株式相場は上値を試す展開となりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)が年後半に利下げし、米景気がソフトランディング(軟着陸)に向かうとの期待が根強い。31日発表の4月の個人消費支出(PCE)物価指数などが注目を集めそうだ。 前週のNYダウは今年最大の下げ幅 前週のダウ平均は週間で934ドル安と、週間で今年最大の下げ幅となった。17日にダウ平均が終値で初めて4万ドル台を付けるなど米主要株価指数が最高値圏にあり、持ち高調整や利益確定売りが優勢となった。S&Pグローバルが23日に発表した5月の米購買担当者景気指数(PMI)速報値が米景気の堅...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー