【QUICK Market Eyes 川内資子】日米の株式相場は月初めの急落から持ち直した。今後の相場動向を占ううえで、カンザスシティー連銀が主催する年次経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の8月23日の講演が注目されているが、今週の米国では19~22日に民主党の全国大会も開かれる。11月の米大統領選で民主党の候補となるハリス副大統領が優勢を維持できるのか。選挙をにらみ投資戦略を練る動きも本格化しそうだ。
パウエルFRB議長の講演を巡っては「9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げの方針を示し、その後の利下げペースなどを巡る考え方を示す」...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題