QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース ダウ173ドル安、中東情勢の緊張で軟調【早読み世界市場】

ダウ173ドル安、中東情勢の緊張で軟調【早読み世界市場】

記事公開日 2024/10/2 08:53 最終更新日 2024/10/2 08:53 商品市況 米金利 米株 早読み世界市場

米国株

 中東情勢の緊張が圧迫。VIX急上昇。エヌビディア大幅下落。ダウ173ドル(0.4%)安。S&P500は0.9%安。ナスダック総合1.5%安。ナスダック100は1.4%安。ラッセル2000は1.5%安。VIX15%上昇(19台前半)。恐怖強欲指数69に低下。ロッキード4%高。L3ハリス3%高。ハリーバートン3%高。ノースロップ3%高。シェブロン2%高。デル5%安。アーム5%安。モデルナ4%安。パロアルト4%安。エヌビディア4%安。ファースト・ソラー4%安。スカイワークス3%安。インテル3%安。マイクロン3%安。ブロードコム3%安。アドビ3%安。アップル3%安。マクロソフト2%安。ディズニー2%安。JPモルガン2%安。ナイキ決算受け時間外で下落。

 

欧州株

 軟調。防衛株に買い。STOXX600は0.4%安。独DAX0.6%安。英FTSE0.5%高。仏CAC40は0.8%安。伊FTSE MIB1.0%安。ラインメタル5%高。コベストロ4%高。サーブ4%高。オカド3%高。ボノビア3%高。タレス3%高。BP2%高。シェル2%高。サンタンデール5%安。IAG5%安。マースク5%安。LVMH4%安。ルノー3%安。ケリング3%安。ロレアル3%安。インフィニオン3%安。エルメス3%安。リシュモン2%安。アディダス2%安。エアバス2%安。VW1%安。BMW2%安。

 

為替

 有事のドル買い。円小動き143円台後半。米ドル指数(DXY)0.4%上昇。米東部時間1日16時時点の円相場は1ドル=143円50銭台のドル安・円高水準。ユーロ/ドル続落。ポンド/ドル続落。スイスフラン/円小幅反落。カナダドル/円小幅続伸。豪ドル/円反落。NZドル/円反落。人民元/円小幅続伸。米10年物国債利回り3.74%に低下。米2年物国債利回り3.61%に低下。独10年物国債利回り2.04%に低下。仏10年物国債利回り2.82%に低下。英10年物国債利回り3.94%に低下。ビットコイン3%安。イーサリアム4%安。

 

新興国

 クロス円まちまち。南アランド/円反落。トルコリラ/円ほぼ横ばい。メキシコペソ/円続伸。ブラジルレアル/円小幅反落。ロシアルーブル/円3%反落。

 
商品

 米原油先物(WTI)11月物終値は2.4%高の69ドル83セント。金先物12月物は1.2%高の2690ドル30セント。

 

地政学リスク

 イラン、イスラエルをミサイル約200発で攻撃。米国は防衛を支援。ロシア、ウクライナ南部を攻撃。ウクライナ東部要衝が陥落の恐れ。NATO事務総長にルッテ氏が就任。

 

松島 新(米ロサンゼルス在住)

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる