QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース ダウ続伸498ドル高、ナスダック反発 エヌビディア3%高 VIX急低下【早読み世界市場】

ダウ続伸498ドル高、ナスダック反発 エヌビディア3%高 VIX急低下【早読み世界市場】

記事公開日 2024/12/23 08:50 最終更新日 2024/12/23 08:50 米国・欧州 商品市況 米金利 米株 早読み世界市場

▶米国株

インフレ関連統計に安堵。VIX急低下。ダウ続伸し498ドル(1.2%)高。S&P500は1.1%高。ナスダック総合反発し1.0%高。ナスダック100は0.8%高。ラッセル2000は0.9%高。SOX指数1.5%上昇。VIX24%低下(18台前半)。パランティア9%高。カーニバル6%高。ダラー・ツリー6%高。オキシデンタル4%高。エアビー4%高。マイクロン3%高。クラウドストライク3%高。エヌビディア3%高。マーベル3%高。ユナイテッドヘルス2%高。セールスフォース2%高。ゴールドマン2%高。JPモルガン2%高。ホーム・デポ2%高。アップル2%高。インテル2%高。テスラ3%安。メタ2%安。トランプ・メディア2%安。

 

▶欧州株

続落。ノボ・ノルディスク急落。STOXX600は0.9%安。独DAX0.4%安。英FTSE0.3%安。仏CAC40は0.3%安。伊FTSE MIB0.1%安。デリバリー・ヒーロー3%高。オカド3%高。BEセミコンダクター3%高。ボノビア2%高。ビベンディ2%高。VW2%高。ノボ・ノルディスク21%安。ダンスケ銀行3%安。コメルツ銀行2%安。ドイツ銀行2%安。JDスポーツ2%安。インフィニオン2%安。エアバス1%安。

 

▶為替

円反発156円台前半。ドル指数(DXY)0.6%低下。米東部時間20日16時時点の円相場は1ドル=156円30銭台のドル安・円高水準。ユーロ/ドル続伸。ポンド/ドル反発。スイスフラン/円小幅反落。カナダドル/円反落。豪ドル/円小幅反落。NZドル/円小幅反落。人民元/円反落。米10年物国債利回り4.52%に低下。米2年物国債利回り4.31%に低下。独10年物国債利回り2.28%に低下。仏10年物国債利回り3.09%に低下。英10年物国債利回り4.50%に低下。ビットコイン週末2%安。イーサリアム2%安。ソラナ1%安。

 

▶新興国

クロス円まちまち。ウォン/円反落。南アランド/円小幅反落。トルコリラ/円反落。メキシコペソ/円小幅続伸。ブラジルレアル/円小幅続伸。ロシアルーブル/円小幅安。


 
▶商品

米原油先物(WTI)2月物終値は0.1%高の69ドル46セント。金先物2月物は1.4%高の2645ドル10セント。   

 

▶地政学リスク

シリア暫定政府、国防相と外相を任命。トルコ外相、シリア訪問。米軍、イエメンのフーシ派拠点を攻撃。ウクライナ、ロシア中部を無人機攻撃。

 

 

筆者:松島 新(米ロサンゼルス在住)

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる