【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】日経平均株価が初めて4万円台に乗せ、バブル経済期の高値を上回って過去最高値を更新した2024年の日本株相場。投資家は、8月には1日の下げ幅として過去最大の4451円安、その後の急反発で過去最大の上げ幅、3217円高と、波乱相場を経験した。25年相場をどう見るか。日経平均の25年末の水準について、主要証券会社のストラテジストの予想をまとめた。
シティグループ証券の阪上亮太株式ストラテジストは4万6000円に上昇するとみる。国内にインフレが定着し、内需企業の名目の売上高の伸びが過去と比べて大きくなりそうだと指摘する。25年の春季労使交渉(春闘)で...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題