【QUICK Market Eyes 川内資子】日米の株式相場が年末を前に持ち直している。米株式市場ではクリスマス前の12月24日から翌年始にかけて相場が上昇しやすい「サンタクロース・ラリー」という経験則が意識されやすく、26日にはダウ工業株30種平均が小幅ながら5日続伸した。2025年も米企業業績が堅調さを維持するとの期待が米株式相場を支えている。米長期金利の高止まりが目先の株式相場の上値を抑えるが、12月下旬にかけて急落した米株式相場は底堅さを増しそうだ。
今年のダウ平均の動きをみると、12月はこれまで3%超下げているが、年間では24年に14%上昇したのに続き、今年も15%高となって...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題