【日経QUICKニュース(NQN)】4月16日夕の米株式市場の時間外取引で、ビデオ会議システムのズーム・コミュニケーションズ(ZM)に売りが続いている。通常取引を前日比1.65%安の71.20ドルで終えた後、時間外では一時70ドル台半ばまで売られた。通常取引中にズームのプラットフォームに接続できない障害が発生したとロイター通信など複数のメディアが報じた。時間外ではX(旧ツイッター)でサービス再開を発表したが、原因が明らかになっていないことから売りが続いている。 利用者の報告をもとにウェブサービスの不具合情報を集計するサイト「ダウンディテクター」によると、米東部時間15時ごろの時点で6万700...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー