QUICKコメントチーム=片平正二、イラスト=たださやか
トランプ大統領は16日にツイッターで「また株式市場が最高値をつけた! それを何度も言っても飽き足らないぐらいだ!」などとつぶやいた。この日の米国市場で、ダウ工業株30種平均は4日続伸して100ドル51セント(0.35%)高の2万8235ドル89セントで終え、主要3指数はそろって史上最高値を更新したことが嬉しかったもよう。2020年の米大統領選挙に向けて、米中がフェーズ1で合意した後も株高が続いていることを好感しているようだ。
トランプ大統領はその後、「トランプ氏が大統領選挙で勝利して以降、ダウが1万ポイント以上、54%以上も上昇した」と伝えたFOXビジネスのニュースをリツイートしていた。トランプ氏が大統領選挙で勝利した2016年11月8日のダウは1万8332ドル74セントだったが、16日のザラ場には2万8337ドル49セントまで上昇し、確かに一時は1万ドル超の上昇を遂げていた。2020年にトランプ大統領が再選を果たせば、ダウはさらに1万ドル以上も上がることになるのだろうか。
※QUICK Market Eyes®はトレーダーやディーラー、運用担当者の皆さまに向けたQUICK独自のマーケット・コメントサービスです。日米の個別株から債券を含めた先物市場まで幅広くカバー。証券会社や機関投資家など運用・調査の現場への取材を通じて得た専門性の高い金融情報を提供します。