QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 米ダウ平均が過去最大の下げ幅、2日連続で値下がり30銘柄
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

米ダウ平均が過去最大の下げ幅、2日連続で値下がり30銘柄

記事公開日 2020/3/13 06:44 最終更新日 2020/3/13 06:44 ダウ平均 ボーイング 新型コロナウイルス 新型肺炎 QUICK Market Eyes

QUICK Market Eyes=片平正二

・ダウ工業株30種平均は大幅続落して2352ドル60セント(9.98%)安の2万1200ドル62セントで終え、9日の下げ幅(2013ドル76セント)を上回って史上最大の下げ幅を3日ぶりに更新した

・新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けてトランプ大統領が11日夜に欧州からの渡航制限を発表したことで景気悪化が懸念され、取引開始直後にS&P500指数が急落すると今週2回目となるサーキットブレーカー(CB)が発動された

・欧州中央銀行(ECB)が定例理事会で年末までの一時的な措置として1200億ユーロの資産購入に踏み切ったがマイナス金利の深掘りはせず、政策対応を総動員していないとの見方で欧州株が急落したこともあり、ダウの下落率は1987年10月19日のブラックマンデー(22.61%)以来、32年5カ月ぶりの大きさを記録した

・ボーイングが232ドルの押し下げ要因となり、二日連続で値下がり30銘柄で全面安の展開だった

ダウ平均の銘柄別寄与度

※12日のダウ平均採用銘柄の寄与度

著者名

QUICK Market Eyes 片平 正二


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる