QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 投信残高、「毎月分配型」が首位陥落 グロソブなど歴代トップ一覧
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

投信残高、「毎月分配型」が首位陥落 グロソブなど歴代トップ一覧

国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETFを除く)で、1月末時点の純資産総額(残高)首位は年1回決算型の「グローバル・プロスペクティブ・ファンド<愛称:イノベーティブ・フューチャー>」(9795億円)だった。昨年末まで1位の「ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)」(グロイン)は2位に後退。月末ベースで毎月分配型の首位陥落は、約19年ぶりとなる。歴代の残高トップを一覧にまとめた(図参照)。

■野村の「1兆円ファンド」、2000年に登場

月末ベースの投信残高ランキングを振り返ると、毎月分配型ではないファンドが1位になるのは、年2回決算型の「ノムラ日本株戦略ファンド<愛称:Big Project-N>」以来のこと。野村アセットマネジメントが2000年2月に設定し、国内初の「1兆円ファンド」と話題を集めた。01年12月までおよそ2年にわたり首位を維持したが、IT(情報技術)バブル崩壊などで運用成績が上がらず、徐々に資金が流出。足元の残高は500億円ほどだ。

■「グロソブ」で毎月分配型ブームに

02年1月から入れ替わりでトップに立ったのが、「グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)」(グロソブ)。年金代わりに毎月分配金が受け取れるとしてシニア層を中心に支持を広げ、毎月分配型ブームの先駆けとなった。ピーク時の08年夏には残高が5兆7000億円を超え、12年3カ月もの間トップを独走した。08年秋ごろからは分配金の減額とともに資金流出が続き、足元の残高は3000億円台まで減少している。

■ハイイールド債・REIT型が台頭

14年4月に「グロソブ」を抜き首位になったのが、米ドル建てのハイイールド債(低格付け債)に投資するフィデリティ投信の「フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド」。そこから約5年間はハイイールド債や米国の不動産投資信託(REIT)で運用し、高い分配金を支払う複数のファンドに人気が集中した。しかし、16年秋以降の分配金減額をきっかけに軒並み資金が流出。金融庁から「長期の資産形成に不向き」と指摘され、金融機関が積極的に販売しなくなったことなども影響した。

■「公益株」から「成長株」へ

19年4月に首位に立ったのがピクテ投信投資顧問の「グロイン」。毎月分配型で、世界の高配当利回りの公益株に投資する。コロナショック以降は運用が振るわず、昨年秋ごろから資金流出に転じた。分配金の支払いも残高減少要因になるため、分配金を払い出さずに運用するタイプのほうが残高を積み上げやすい。

今回1位に浮上した「イノベーティブ・フューチャー」は、世界の株式のうち劇的な生産性向上など「破壊的イノベーション」を起こしうるビジネスを対象に投資する。19年6月の設定から分配金の支払い実績はなく、運用益の増加と資金流入を背景に残高を積み上げてきた。1月末の残高上位には同じように海外の成長株に投資し、年決算回数が少ないタイプが目立つ。

著者名

QUICK資産運用研究所 竹川 睦


投資経験 10年以上
投資商品

長期投資と言っても、流行り廃りは存在するようです。残高が大きいから良いファンドということではない。成績出してナンボの世界ではあるが、10年後に残ってるファンドが果たしてあるだろうか?販売サイド主導で乗り換え案件になるのでしょう、と予測してみる。

122/500
 

2021/2/4 12:17

コメント
0/500
 
投資経験 なし
投資商品

0/500
 

2021/2/4 08:48

コメント
0/500
 

ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる