【QUICK Market Eyes 弓 ちあき】今年のノーベル賞の発表が3日から始まる。例年注目を集めるのは日本人受賞者の動向だ。3日の生理学・医学賞から始まり、4日に物理学賞、5日に化学賞、6日に文学賞、7日に平和賞、10日に経済学賞が発表予定となっている。候補を占ううえで注目される英学術情報会社クラリベイトが発表した2022年度の引用栄誉賞には3人の日本人が選ばれており、特に注目を集める。医学・生理学分野で長谷川成人氏(東京都医学総合研究所成人脳・神経科学研究分野長)、物理学分野では谷口尚氏(物質・材料研究機構フェロー)と渡辺賢司(同主席研究員)が受賞した。
長谷川氏は全身の筋肉が少し...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題